DTC   B1807   助手席エアバッグ点火回路(アース短絡) タント ムーヴ

ダイハツ ハイゼットトラック ミライ一ス アトレーワゴン

助手席エアバッグ点火回路は、エアバッグコンピュータASSYおよびインストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSYで構成されている。作動条件が満たされたとき、インストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSYが作動する。

助手席エアバッグ点火回路(AP+、AP-ライン)にアース短絡が検出されたとき、エアバッグコンピュータASSYにダイアグコードB1807が記録される。

DTC No.DTC検出項目不具合箇所
B1807エアバッグコンピュータASSY-インストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSY間W/HのAP+、AP-ラインのアース短絡
インストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSYの故障
エアバッグコンピュータASSYの故障
インストルメントパネルワイヤ
インストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSY
エアバッグコンピュータASSY

回路図

C239249J53

点検手順

■ 注 意 ■IG OFF後、バッテリターミナルを切り離す前に待ち時間が発生する場合がある。このため作業前にバッテリ端子切り離し時の注意事項を確認する。(要領は参照)
□ 参 考 □再現手法を実施する場合、GTSを使用してチェックモードを選択してから行う。(要領は参照)

手順1コネクタ点検
  1. バッテリのマイナスターミナルを切り離し、90秒間待機する。
    □ 参 考 □バッテリのマイナスターミナルを切り離す前に、IG OFFになっていることを確認する。
  2. エアバッグコンピュータASSYとインストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSYに接続されているコネクタの接続状態を点検する。
    基準コネクタが正しく接続されていること
  3. エアバッグコンピュータASSYとインストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSYに接続されているコネクタを切り離し、各コネクタの端子の状態を点検する。
    基準端子に変形または損傷がないこと
  4. インストルメントパネルワイヤのターミナルショート機構付きコネクタのショートスプリングプレートの状態を点検する。
    基準ショートスプリングプレートに変形または損傷がないこと

NG
インストルメントパネル ワイヤ交換
OK

手順2インストルメントパネル ワイヤ点検
  1. 下表に従って抵抗を測定する。
    C262039J01
    抵抗値点検端子
    点検条件
    基準値
    B16-1(P+) - ボデーアース
    常時
    1 MΩ以上
    B16-2(P-) - ボデーアース
    常時
    1 MΩ以上

    イラスト内指示文字 *A
    SRSサイドエアバッグなし
    *B
    SRSサイドエアバッグあり
    *1
    インストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSY
    *2
    エアバッグコンピュータASSY
    *3
    インストルメントパネルワイヤ
    -
    -
    *a
    車両ワイヤハーネスコネクタ前側
    (インストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSY接続コネクタ)
    -
    -

NG
インストルメントパネル ワイヤ交換
OK

手順3ダイアグコード消去
  1. エアバッグコンピュータASSYにコネクタを接続する。
    C262040J01
  2. ワイヤハーネス(線径0.5mm)を使用して、コネクタCのP+、P-端子間を短絡する。
    ■ 注 意 ■コネクタを短絡する際、ワイヤハーネスを無理に差し込まない。
  3. バッテリのマイナスターミナルを接続し、IG ONにして60秒間待機する。
  4. GTSを使用して、ダイアグコードを消去する。(要領は参照)

    イラスト内指示文字 *A
    SRSサイドエアバッグなし
    *B
    SRSサイドエアバッグあり
    *1
    インストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSY
    *2
    エアバッグコンピュータASSY
    *a
    車両ワイヤハーネスコネクタ前側
    (インストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSY接続コネクタ)
    *b
    ワイヤハーネス(線径0.5mm)
    V100135
    芯線部をねじる
    -
    -
次へ

手順4ダイアグコード点検
  1. IG OFFにする。
  2. IG ONにして60秒間待機する。
  3. GTSを使用して、ダイアグコードを点検する。(要領は参照)
    基準ダイアグコードB1807が出力されないこと
  4. IG OFFにする。
  5. バッテリのマイナスターミナルを切り離し、90秒間待機する。
  6. コネクタCのP+、P-端子間の短絡を解除する。

NG
エアバッグ コンピュータASSY交換 (要領は  参照)
OK

手順5ダイアグコード消去
  1. インストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSYにコネクタを接続する。
  2. バッテリのマイナスターミナルを接続し、IG ONにして60秒間待機する。
  3. GTSを使用して、ダイアグコードを消去する。(要領は参照)
    イラスト内指示文字 *A
    SRSサイドエアバッグなし
    *B
    SRSサイドエアバッグあり
    *1
    インストルメントパネルパッセンジャエアバッグASSY
    *2
    エアバッグコンピュータASSY
次へ

手順6ダイアグコード点検
  1. IG OFFにする。
  2. IG ONにして60秒間待機する。
  3. GTSを使用して、ダイアグコードを点検する。(要領は参照)
    基準ダイアグコードB1807が出力されないこと

NG
インストルメントパネル パッセンジャ エアバッグASSY交換 (要領は  参照)
OK
再現手法を実施 (要領は  参照)  
DTC   B1807   助手席エアバッグ点火回路(アース短絡)

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です。 トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(N…

自動車修理事例