DTC P0643 センサー電源 NV350 キャラバン キックス オーラ
クリッパー リオ 日産 NT100 クリッパー トラック NV 150 AD NV100 バン トラック e-NV200 バネット バン ウイングロード エクストレイル エルグランド キューブ サクラ シルフィ ジューク スカイライン GT-R クーペ クロスオーバー ダットサン ティアナ デイズ ルークス バネット フーガ ハイブリット フェアレディーZ マーチ ムラーノ モコ ラフェスタ リーフ ニッサン セレナ ノート
ECM は、体系的に 2 つのグループに分割されたセンサーの一部にそれぞれ 5 V の電圧を供給します。
したがって、センサ電源に短絡が発生すると、短絡したセンサと同じグループに属するセンサにも同時に誤動作が発生する可能性がある。
センサー電源1
- アプリセンサー1
- CKPセンサー(POS)
- 吸気マニホールドランナーコントロールバルブ位置センサー
- 冷媒圧力センサー
- TPセンサー
注意:センサー電源1回路に故障がある場合は、DTC P0643が表示されます。
センサー電源2
- アプリセンサー2
- CMPセンサー(位相)
- EVT制御位置センサー
- EOPセンサー
- MAFセンサー
DTCの説明
DTC検出ロジック
DTC番号 | CONSULT画面用語(トラブル診断内容) | DTC検出条件 |
P0643 | センサー電源/CIRC(センサー基準電圧「A」回路高) | ECM は、センサー電源 1 の電圧が極端に低いか高いことを検出します。 |
考えられる原因
- ハーネスまたはコネクタ
- APPセンサー1回路が短絡しています。
- CKPセンサー(POS)回路が短絡しています。
- 吸気マニホールドランナーコントロールバルブ位置センサー回路が短絡しています。
- TPセンサー回路が短絡しています。
- 冷媒圧力センサー回路が短絡しています。
- アクセルペダル位置センサー
- CKPセンサー(POS)
- 吸気マニホールドランナーコントロールバルブ位置センサー
- スロットルポジションセンサー
- 冷媒圧力センサー
フェイルセーフ
ECM は電動スロットル制御アクチュエータの制御を停止し、スロットルバルブは固定開度(約 10 rpm)に維持されます。
リターンスプリングにより5度回転します。
DTC確認手順
1.事前準備
以前に DTC 確認手順が実行されている場合は、次のテストを実行する前に必ず次の手順を実行してください。
- イグニッションスイッチをオフにして、少なくとも 10 秒待ちます。
- イグニッションスイッチをオンにします。
- イグニッションスイッチをオフにして、少なくとも 10 秒待ちます。
テスト条件:次の手順を実行する前に、アイドリング時のバッテリー電圧が 10 V を超えていることを確認します。
>> 2 へ進む。
2.DTC確認手順を実行する
- エンジンを始動し、1秒間アイドリングさせます。
- DTCを確認してください。
DTC が検出されましたか? はい >> EC-380「診断手順」を参照してください。
いいえ >> 検査終了
診断手順
1.アース接続を確認する
- イグニッションスイッチをオフにします。
- 接地接続 E9 および E15 を確認します。GI-44「回路検査」の接地検査を参照してください。
検査結果は正常ですか? はい >> 2 に進みます。
いいえ >> アース接続を修理または交換してください。
2.アクセルペダルポジションセンサー1電源回路の確認
- アクセルペダル位置(APP)センサーハーネスコネクタを外します。
- イグニッションスイッチをオンにします。
- APP センサー ハーネス コネクタとアース間の電圧を確認します。
検査結果は正常ですか? はい >> 5 に進みます。
いいえ >> 3 に進みます。
3.センサー電源回路の確認
次の端子間でハーネスの電源への短絡およびアースへの短絡がないか確認します。
検査結果は正常ですか? はい >> 4 に進みます。
いいえ >> ハーネスまたはコネクタの接地短絡または電源短絡を修復します。
4.コンポーネントの確認
以下を確認してください。
- クランクシャフトポジションセンサー(POS)(EC-297「部品検査(クランクシャフトポジションセンサー)」を参照)
- 吸気マニホールドランナーコントロールバルブポジションセンサー(EC-424「診断手順」を参照)
- 冷媒圧力センサー(EC-482「診断手順」を参照)
- TP センサー (EC-218「コンポーネント検査」を参照してください。)
検査結果は正常ですか? はい >> 5 に進みます。
いいえ >> 故障した部品を修理または交換します。
5.アプリセンサーを確認する
EC-442「コンポーネント検査」を参照してください。
検査結果は正常ですか? はい >> 6 に進みます。
いいえ >> アクセルペダルアセンブリを交換してください。ACC-3「取り外しと取り付け」を参照してください。
6.断続的なインシデントを確認する
GI-41「断続的なインシデント」を参照してください。
HOME
自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です。 トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(N…