DTC B1356: DC/DCコンバーター(制御系)診断出力ライン RVR
ekクロス スペース カスタム EV ワゴン 三菱 アウトランダー PHEV エクリプス クロス PHEV ギャランフォルティス スポーツバック タウンボックス D:2 D:3 D:5 デリカ ミニ デリカスターワゴン トライトン パジェロミニ ミニキャブ バン トラック ミラージュ ランサーエポリューション
オートスタート時、エンジン-ECUコネクタ端子DCCPは、DC/DCコンバータ(制御系)コネクタ端子DCCPに昇圧要求信号を送信する。
昇圧制御系に異常が発生した場合、DC/DCコンバータ(制御系)のコネクタ端子DCDPからエンジン-ECUコネクタ端子DCDPに診断信号が送信されます。
関数
- エンジンECUは、DC/DCコンバーター(制御系)の診断信号回路が正常かどうかをチェックします。
トラブルジャッジメント状態の確認
- イグニッションを「OFF」にしてから10秒間。
判断基準
- High信号(ON信号)を連続して受信します。
フェイルセーフ機能とバックアップ機能
- 通常の動作ではオートストップは禁止されています。
考えられる原因
- DC/DCコンバータ(制御系)回路のショートまたはコネクタ接触不良
- DC/DCコンバータ(制御システム)の故障
- エンジン-ECUの故障
診断手順STEP 1. DC/DCコンバータ(制御系)コネクタの電圧測定を行います。
- コネクタを外し、ハーネス側で測定します。
- イグニッションスイッチ:ON
- DCDP 端子とボディアース間の電圧。
OK: システム電圧 チェック結果は正常ですか?
コネクタを修理するか、DC/DC コンバータ (制御システム) コネクタとエンジン ECU コネクタ間の DCDP ラインのアース短絡を確認して修理します。STEP 2. MUT-IIISEデータリスト
- イグニッションスイッチ:ON
- DC/DCコンバータ(制御系)のコネクタを外します。
- 項目 191: パワートレイン用 DC-DC OUT (入力)
OK:オフ チェック結果は正常ですか?
ステップ 3 に進みます。ステップ 3. MUT-IIISE 診断コード
- ダイアグノシスコードの再確認。
ダイアグノシスコードは設定されていますか?
エンジンECUを交換します。
断続的な故障(GROUP 00 - トラブルシューティング/点検窓口の利用方法 - 断続的な故障の対処方法を参照)。ステップ 4. MUT-IIISE 診断コード
- ダイアグノシスコードの再確認。
ダイアグノシスコードは設定されていますか?
DC/DCコンバータ(制御系)を交換してください。
断続的な故障(GROUP 00 - トラブルシューティング/点検窓口の利用方法 - 断続的な故障の対処方法を参照)。
HOME
自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です。 トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(N…