DTC P0172:燃料システム異常 (リッチ) RVR ekクロス スペース

カスタム EV ワゴン 三菱 アウトランダー PHEV エクリプス クロス PHEV ギャランフォルティス スポーツバック タウンボックス D:2 D:3 D:5 デリカ ミニ デリカスターワゴン トライトン パジェロミニ ミニキャブ バン トラック ミラージュ ランサーエポリューション

P0172: 燃料システム異常 (リッチ)関数

  • 燃料系が故障すると燃料補正値が大きくなります
  • エンジン ECU は、燃料調整値が指定された範囲内にあるかどうかをチェックします

トラブルジャッジメント条件を確認する

  • 閉ループ空燃比制御下
  • エンジン冷却水温度が 76°C 以上です
  • 燃料噴射モードは MPI モードです

判断基準

  • 長期燃料調整は5秒間-12.5%未満です
  • 短期燃料調整は 5 秒間で -7.8% 未満です

または

  • 長期燃料調整は2秒間-12.5%未満です
  • 短期燃料調整は 2 秒間で -25.0% 未満です

条件を確認する

  • 閉ループ空燃比制御下
  • エンジン冷却水温度が 76°C 以上です
  • 燃料噴射モードは MPI モードではありません

判断基準

  • 長期燃料調整は5秒間-12.5%未満です
  • 短期燃料調整は 5 秒間で -7.0% 未満です

または

  • 長期燃料調整は2秒間-12.5%未満です
  • 短期燃料調整は 2 秒間で -25.0% 未満です

フェイルセーフ機能とバックアップ機能

  • なし

考えられる原因

  • 失敗しました 吸気温度センサー1個
  • エンジン冷却水温度センサーの故障
  • マニホールド絶対圧センサーの故障
  • エアフローセンサーの故障
  • エンジン-ECUの気圧センサーの故障
  • ブースト圧センサーの故障
  • 失敗しました 2 吸気温度センサー
  • 排気漏れ
  • エアフローセンサーとその下流のすべてのコンポーネントからの空気取り入れ口
  • リニアA/Fセンサーの故障
  • 蒸発ガス制御システムの故障
  • ポジティブクランクケースベンチレーションバルブの故障
  • インジェクターの故障
  • インジェクターの故障(高圧)
  • 燃料システム関連部品回路のハーネス損傷またはコネクタ接触の緩み
  • スロットルバルブ周りの汚れ
  • 燃料圧力が正しくない
  • 不適切な燃料または汚染された燃料の使用
  • エンジン ECU の故障

診断手順トラブルシューティングを実行するための準備

  • ダイアグノシスコードP0172のフリーズフレームデータを保存します

ステップ 1. MUT-IIISE 診断コード P0172以外のダイアグノシスコードが設定されていませんか?

診断コードの検査表( 参照

ステップ 2 に進みます STEP 2. MUT-IIISEデータリスト

  • データリスト参照表( 参照
  • 項目 5: いいえ 吸気温度センサー1個
  • 項目 6: エンジン冷却水温度センサー
  • 項目8: マニホールド絶対圧センサー
  • 項目 10: エアフローセンサー
  • アイテム BB: 気圧センサー
  • 項目 DE: いいえ 2 吸気温度センサー
  • アイテム 125: ブースト圧センサー 1

 検査結果は正常ですか?

はい:ステップ 3 に進みます

異常なデータ値を示したセンサーの診断コード別チェック手順を実行します 診断コードの検査表( 参照) ステップ 3. クランクケース排出ガス制御システムを確認します

  • ポジティブクランクケース換気システムチェック (グループ 17 - 排出ガス制御 - クランクケース排出制御システム - ポジティブクランクケース換気システムチェック を参照)
  • クランクケースベンチレーションバルブのポジティブチェック (グループ 17 - 排出ガス制御 - クランクケース排出制御システム - クランクケースベンチレーションバルブのポジティブチェック を参照)

 チェック結果は正常ですか?

ステップ 4 に進みます

修理 STEP 4. スロットルボディ(スロットルバルブ部分)の汚れを確認します  チェック結果は正常ですか?

ステップ 5 に進みます

スロットルボディ(スロットルバルブ付近)の清掃( 参照) ステップ 5. エアフローセンサー取り付け位置とその下流のすべてのコンポーネントからの空気取り入れ口を確認します  チェック結果は正常ですか?

ステップ6に進みます

修理 STEP6.排気漏れがないか確認する チェック結果は正常ですか?

ステップ 7 に進みます

修理 STEP 7. リニアA/Fセンサーの取り付け状態を確認します  チェック結果は正常ですか?

ステップ 8 に進みます

修理 STEP 8. MUT-IIISEデータリスト

  • データリスト参照表( 参照
  • 項目 E1: リニア A/F センサー

 チェック結果は正常ですか?

ステップ9に進みます

リニアA/Fセンサーシステムをチェックしてください コード番号を確認してください P0131: リニア A/F センサー回路の電圧低下 ( を参照) コード番号を確認してください P0132: リニア A/F センサー回路高電圧 ( を参照) ステップ9. パージ制御ソレノイドバルブ自体を確認します

  • パージ制御ソレノイドバルブのチェック (グループ 17 - 排出ガス制御 - 蒸発ガス制御システム - パージ制御ソレノイドバルブのチェックを参照)

 チェック結果は正常ですか?

ステップ 10 に進みます

パージ制御ソレノイドバルブを交換します ステップ 10. パージ コントロール ソレノイド バルブ コネクタとエンジン ECU コネクタの間の PURG ラインに損傷がないか確認します  チェック結果は正常ですか?

ステップ 11 に進みます

コネクタまたはワイヤーハーネスを修理します ステップ 11. エンジン制御リレーコネクタとパージ制御ソレノイドバルブコネクタの間の電源ラインの損傷を確認します  チェック結果は正常ですか?

ステップ 12 に進みます

コネクタまたはワイヤーハーネスを修理します ステップ 12. バキュームホースを確認します

  • 真空ホースのチェック (グループ 17 - 排出制御 - 真空ホース - 真空ホースのチェック を参照)

 チェック結果は正常ですか?

ステップ 13 に進みます

修理 ステップ 13. 蒸発ガス制御システムを確認します

  • パージ制御システムのチェック (グループ 17 - 排出ガス制御 - 蒸発ガス制御システム - パージ制御システムのチェックを参照)
  • パージポート真空チェック (グループ 17 - 排出制御 - 蒸発ガス制御システム - パージポート真空チェックを参照)

 チェック結果は正常ですか?

ステップ 14 に進みます

修理 ステップ 14. キャニスターを確認します

  • キャニスターからの漏れや詰まりがないか確認してください

 チェック結果は正常ですか?

ステップ 15 に進みます

キャニスターを交換します ステップ15. インジェクター自体を確認します

  • インジェクターの点検( 参照

 チェック結果は正常ですか?

手順 16 に進みます

インジェクターを交換します ステップ16. インジェクターコネクタとエンジン-ECUコネクタ間のINJ1、INJ2、INJ3、INJ4ラインの損傷を確認します  検査結果は正常ですか?

手順 17 に進みます

コネクタまたはワイヤーハーネスを修理します ステップ17. エンジンコントロールリレーコネクターとインジェクターコネクターの間の電源ラインの損傷を確認します  検査結果は正常ですか?

手順 18 に進みます

コネクタまたはワイヤーハーネスを修理します ステップ 18. インジェクター (高圧) 自体を確認します

  • インジェクター(高圧)チェック( を参照

 チェック結果は正常ですか?

ステップ 19 に進みます

インジェクター(高圧)を交換します ステップ 19. インジェクター (高圧) コネクタとエンジン ECU コネクタの間の DI-1、DI-2、DI-3、DI-4 ラインの損傷を確認します  検査結果は正常ですか?

ステップ 20 に進みます

コネクタまたはワイヤーハーネスを修理します ステップ 20. インジェクター (高圧) コネクタとエンジン ECU コネクタの間の DI+1、DI+2、DI+3、DI+4 ラインの損傷を確認します  検査結果は正常ですか?

ステップ 21 に進みます

コネクタまたはワイヤーハーネスを修理します ステップ 21. 燃圧測定

  • 燃圧テスト( を参照

 チェック結果は正常ですか?

ステップ 22 に進みます

修理 ステップ 22. 燃料を確認します

  • 燃料への異物(水、軽油等)の混入を確認してください

 チェック結果は正常ですか?

ステップ 23 に進みます

燃料を交換してください ステップ 23. 保存されたフリーズ フレーム データを確認した後、再度診断コードを確認します

  • 車両のアイドリング中に診断コード P0172 が設定された場合は、車両を 20 分以上アイドリングさせてください
  • 走行中にダイアグコードP0172が発生した場合は、車速、クランク角センサー、水温センサーなどのフリーズフレームデータと同じ条件で10分以上走行させてください

 ダイアグノシスコードP0172は設定されていませんか?

エンジンECUを交換します

断続的な故障(GROUP 00 - トラブルシューティング/点検サービスポイントの利用方法 - 断続的な故障の対処方法を参照

DTC P0172:燃料システム異常 (リッチ) 三菱

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…

自動車修理事例