DTC P0421:触媒の故障 ekクロス スペース カスタム EV ワゴン
三菱 アウトランダー PHEV エクリプス クロス PHEV ギャランフォルティス スポーツバック タウンボックス D:2 D:3 D:5 デリカ ミニ デリカスターワゴン トライトン パジェロミニ ミニキャブ バン トラック ミラージュ ランサーエポリューション RVR
P0421: 触媒の故障関数
- O2センサー(リア)からの信号はリニアA/Fセンサーとは異なります それは触媒コンバーターが排気ガスを浄化するためです 触媒が劣化するとリニアA/Fセンサーの信号が酸素センサー(リア)と同様になります
- エンジン ECU は、リニア A/F センサー信号の出力と酸素センサー (リア) 信号の出力を比較します
トラブルジャッジメント条件を確認する
- エンジン回転数が 3,000 r/min 未満であること
- アクセルペダルが開いています
- エアフローセンサー出力は6.4g/秒以上50g/秒未満
- 上記3つの条件が揃ってから3秒以上経過している
- 閉ループ空燃比制御下
- 車速は1.5km/h以上
- エンジン ECU は、運転サイクル中にこの状態を 10 秒ずつ 5 サイクル監視します
- 短期的な燃料調整は -25% を超え、+25% 未満です
判断基準
- 10秒間のモニタリングを5回行った場合、酸素センサー(リア)とリニアA/Fセンサーの周波数比は0.85以上となった
フェイルセーフおよびバックアップ機能
- なし
考えられる原因
- 劣化した触媒コンバーター
- エンジン-ECUの故障
診断手順STEP 1. エキゾーストフロントパイプ(触媒一体型)を交換します
- エキゾーストフロントパイプ(触媒一体型)交換後は、ダイアグノシスコードが設定されているかを再確認してください
ダイアグノシスコードは設定されていますか?
エンジンECUを交換します
チェック終了

HOME
自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…
