DTC P0299:ターボチャージャーがブースト状態にある デリカ

ミニ タウンボック パジェロミニ 三菱 ギャランフォルティス スポーツバック スターワゴン トライトン ミニキャブ バン トラック ミラージュ ランサーエポリューション RVR ekクロス スペース カスタム EV ワゴン アウトランダー エクリプス クロス D:2 D:3 D:5 PHEV

P0299: ターボチャージャーがブースト状態にある関数

  • エンジンECUは過給圧が規定値以上かどうかを確認します。

トラブルジャッジメント状態の確認

  • エンジンは作動しています

判断基準

  • アクセルペダル開度23%/3秒間かつ過給圧が規定値以上である。

フェイルセーフ機能とバックアップ機能

  • 燃料噴射量が制限される。 (出力制限)
  • DPFの再生は禁止されています。
  • EGR制御を停止(全閉)します。
  • アクセルペダルの開度が制限されます。
  • スロットルバルブが開いています。 (電気的瞬断)
  • ターボチャージャー制御は禁止されています。
  • AS&G制御は禁止されています。
  • スピードリミッター制御を停止します。
  • クルーズコントロールが停止しています。

考えられる原因

  • インタークーラーのエアホースが外れているか破損している
  • マニホールド絶対圧センサーのバキュームホースが断線または破損している
  • マニホールド絶対圧センサーの故障

診断手順STEP 1. インタークーラーのエアホースを確認します。

  • ターボチャージャーとインレットマニホールド間のホースが外れたり損傷していないか確認してください。

 チェック結果は正常ですか?

ステップ 2 に進みます。

修理。STEP 2. マニホールド絶対圧センサーのバキュームホースを確認します。

  • マニホールド絶対圧センサのバキュームホースに断線や損傷がないか確認してください。

 チェック結果は正常ですか?

ステップ 3 に進みます。

修理。STEP 3. ターボチャージャーの過給圧を確認します。

  • ターボチャージャーの過給圧を確認します (GROUP 15 - 車内サービス - ターボチャージャーの過給圧チェック <4N1> を参照)。

 チェック結果は正常ですか?

ステップ 4 に進みます。

修理。ステップ4. インタークーラーの詰まりを確認します。

注記インタークーラーの詰まりを確認する場合は、目視またはエアブロアーを使用して確認してください。
  • インタークーラーに詰まりがないか確認してください。

 チェック結果は正常ですか?

ステップ 5 に進みます。

インタークーラーを交換します。ステップ5. EGRクーラーの詰まりを確認します。

注記EGRクーラーの詰まりを確認する場合は、目視または送風機を使用して確認してください。
  • EGRクーラーに詰まりがないか確認してください。

 チェック結果は正常ですか?

ステップ6に進みます。

EGRクーラーを交換します。STEP 6. EGRパイプ(A、B)の詰まりを確認します。

  • EGRパイプ(A、B)に詰まりがないか確認してください。

 チェック結果は正常ですか?

断続的な故障(GROUP 00 - トラブルシューティング/点検窓口の利用方法 - 断続的な故障の対処方法を参照)。

EGRパイプ(A、B)を交換してください。

DTC P0299:ターボチャージャーがブースト状態にある 三菱

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です。 トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(N…

自動車修理事例