DTC C1073 モーター駆動回路 RVR ekクロス スペース カスタム
三菱 ギャランフォルティス スポーツバック スターワゴン トライトン ミラージュ エクリプス クロス D:2 D:3 D:5 PHEV デリカ ミニ ミニキャブ バン トラック ミツビシ タウンボック パジェロミニ EV ワゴン アウトランダー
コード番号C1073 モーター駆動回路
注意 | CAN バスラインに問題がある場合、誤った診断コードが設定される可能性があります。この診断の前に、CAN バス ラインを診断してください (GROUP 54C - CAN バス診断表を参照)。ECUを交換するときは必ず、CANバスラインが正常であることを確認してください。 |
手術
- ASC-ECUにはポンプモーター用の電源回路(+BM端子)が内蔵されています。ポンプモーターは、ASC-ECU に組み込まれたモータースイッチによって通電されます。
- ASC-ECUに内蔵されているポンプモータースイッチは、車両始動時にモーターソレノイドバルブチェックが作動しない限り常にOFFとなります。
- ASC-ECUは、ECU内蔵のポンプモータースイッチをONにすることでポンプモーターを作動させます。
診断コードの設定条件ポンプモータ動作中または動作後にポンプモータスイッチの電圧降下が高い値を示した場合、ポンプモータの動作を停止し、この診断コードがセットされます。考えられる原因現在のトラブル
- ヒュージブルリンクの故障
- ワイヤーハーネスとコネクタの損傷
- バッテリーの異常
- ASC-ECU故障
過去のトラブル
- 特にASC-ECUモーターへの電源回路(+BM端子)とアース回路(GND1、GND2端子)間のハーネスやコネクタの故障を重点的に診断します。診断手順については、過去のトラブルの対処方法(GROUP 00 - トラブルシューティングの使い方/過去のトラブルの対処方法)を参照してください。
診断手順STEP1.バッテリーチェック
「グループ 54A - バッテリーテスト」を参照してください。
- 端子の緩みや汚れも確認してください。
バッテリーの状態は良好ですか?
バッテリーを充電または交換または修理します (グループ 54A - バッテリーを参照)。STEP 2. ヒュージブルリンクの確認:ヒュージブルリンクNo.3を確認します。
ヒュージブル リンク No.3 の断線を目視で確認します。 チェック結果は正常ですか?
ステップ 3 に進みます。STEP 3. ASC-ECUコネクタの抵抗測定
(1)コネクタを外し、配線側で測定します。
(2)ヒュージブルリンクNo.3を外します。
(3) +BM端子とボディアース間の抵抗。
OK: 導通なし チェック結果は正常ですか?
ヒュージブルリンクNo.3を交換します。
電源回路に短絡が存在する可能性があります。 ASC-ECUコネクタ+BM端子とヒュージブルリンク間のハーネスを修理し、ヒュージブルリンクNo.3を交換します。STEP 4. ASC-ECUコネクタの電圧測定
(1)コネクタを外し、配線側で測定します。
(2) +BM端子とボディアース間の電圧を測定します。
OK: バッテリー電圧 チェック結果は正常ですか?
電源回路に断線が存在する可能性があります。 ASC-ECUコネクタ+BM端子とヒュージブルリンク間のワイヤーハーネスを修理してください。STEP 5. ASC-ECUコネクタの抵抗測定
(1)コネクタを外し、配線側で測定します。
(2) GND1端子とボディアース間、およびGND2端子とボディアース間の抵抗
OK:導通あり(2Ω以下) チェック結果は正常ですか?
アース回路に開回路が存在する可能性があります。 ASC-ECUコネクタのGND1端子とボディアース間、およびASC-ECUコネクタのGND2端子とボディアース間のワイヤハーネスを修理してください。STEP 6. ダイアグノシスコードが再設定されているか確認します。
(1)ダイアグノシスコードを消去します。
(2)イグニッションスイッチを「LOCK」(OFF) の位置にします。
(3)イグニッションスイッチを「ON」の位置にします。
(4)時速20km以上で走行してください。
注記 | ABS警告灯は20km/h以上で走行しないと消灯しない場合があります。 |
ダイアグノシスコードNo. C1073セット?
油圧ユニット(ASC-ECU一体型)を交換します( 参照)。
断続的な故障(GROUP 00 - トラブルシューティングの使用方法/断続的な故障の対処方法を参照)。
![DTC C1073 モーター駆動回路 三菱](https://z-space.tech/wp-content/uploads/2025/01/202501071142.jpg)
HOME
自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です。 トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(N…
![自動車修理事例](https://z-space.tech/wp-content/uploads/2024/08/20240824105.jpg)