LEXUS P065714 アクチュエータ供給電圧「A」回路が接地
または開放に短絡 レクサス LX GX RX RZ NX UX UX300e LBX LS ES IS LM LC RC F ハイブリッド HYBRID LEXUS DTC
DTCコード | DTC名 |
---|---|
P065714 | アクチュエータ供給電圧「A」回路が接地または開放に短絡 |
説明
電子スロットル制御システムには専用の電源回路があります。電圧(+BM)が監視され、電圧が低い場合(4V未満)、ECMは電子スロットル制御システムに障害があると判断し、スロットルアクチュエータへの電流を遮断します。
電圧が不安定になると、電子スロットル制御システム自体が不安定になります。このため、電圧が低い場合にはスロットルアクチュエータへの電流がカットされます。修理が完了してシステムが正常に戻ったら、エンジンスイッチをオフにしてください。故障が検出されない場合、ECM はスロットル アクチュエータに電流を流して動作できるようにします。

DTC番号 | 検出項目 | DTC検出条件 | トラブルエリア | ミル | メモリ | 注記 |
---|---|---|---|---|---|---|
P065714 | アクチュエータ供給電圧「A」回路が接地または開放に短絡 | 電子スロットル制御システム電源(+BM)回路に断線または短絡が検出されました(1トリップ検出ロジック)。 | 電子スロットル制御システムの電源回路の断線または短絡バッテリーバッテリー端子ETCSヒューズECCM | 登場 | DTC保存 | SAEコード:P0658 |
モニターの説明
ECM はスロットルアクチュエータに適用される電源電圧を監視します。
電源電圧 (+BM) が 0.8 秒以上 4 V 未満になると、ECM はこれを電源回路のオープンまたはグランドと解釈し、MIL を点灯してこの DTC を保存します。
モニター戦略
必要なセンサー/コンポーネント | スロットルアクチュエータスロットルバルブ(モーターアセンブリ付きスロットルボディ)ETCSヒューズ |
動作周波数 | 連続 |
確認運転パターン

- GTSをDLC3に接続します。
- エンジンスイッチをオン(IG)にして、GTSをオンにします。
- DTC をクリアします (DTC が保存されていない場合でも、DTC クリア手順を実行します)。
- エンジンスイッチをオフにして、少なくとも 30 秒待ちます。
- エンジンスイッチをオン(IG)にし、GTSをオンにします[A]。
- エンジンを始動してください。
- アクセルペダルをゆっくり踏み込み、エンジン回転数を約5秒かけて約3000rpmまで上げ、その後エンジンをアイドリング状態にします[B]。
- エンジン始動後16秒以上経過していることを確認してください。
- 次のメニューに入ります:パワートレイン / エンジン / トラブルコード [C]。
- 保留中の DTC を読み取ります。テクニカルヒント
- 保留中の DTC が出力された場合、システムは故障しています。
- 保留中のDTCが出力されない場合は、以下の手順を実行してください。
- 次のメニューに入ります:パワートレイン / エンジン / ユーティリティ / すべての準備。
- DTC: P065714を入力します。
- DTC判定結果を確認します。GTSディスプレイ説明普通
- DTC判定完了
- システム正常
- DTC判定完了
- システム異常
- DTC判決は解決されていない
- DTC有効化条件を確認後、運転パターンを実行する
- DTC判定が実行できません
- DTC 前提条件を満たさない DTC の数が ECU メモリ制限に達しました
- 判定結果がNORMALであればシステムは正常です。
- 判定結果が異常の場合、システムに不具合があります。
- 判定結果がINCOMPLETEまたはN/Aの場合は、手順[B]と[C]を再度実行してください。
フェイルセーフ
これらの DTC または電子スロットル制御システム (ETCS) の故障に関連するその他の DTC が保存されると、ECM はフェイルセーフ モードに入ります。フェイルセーフ モード中、ECM はスロットル アクチュエータへの電流を遮断し、スロットル バルブはリターン スプリングによって 6.5° のスロットル バルブ開度に戻ります。そして、ECMはアクセルペダルの開度に応じて燃料噴射(間欠燃料カット)と点火時期を制御してエンジン出力を調整し、車両を低速で走行できるようにします。アクセルペダルをゆっくりかつしっかりと踏み込むと、車両はゆっくりと走行します。
フェイルセーフ モードは、合格条件が検出されるまで継続され、その後エンジン スイッチがオフになります。
配線図
DTC P210014を参照してください。
注意 / お知らせ / ヒント
注記
次の手順を実行する前に、このシステムに関連する回路のヒューズを検査してください。
テクニカルヒント
GTS を使用してフリーズ フレーム データを読み取ります。 ECM は、DTC が保存された瞬間に、車両および運転状況の情報をフリーズ フレーム データとして記録します。トラブルシューティングを行う際、フリーズフレーム データは、車両が動いていたか停止していたか、エンジンが暖まっていたか暖まっていないか、空燃比が希薄か濃かったか、および故障が発生した時点のその他のデータを判断するのに役立ちます。
手順
ハーネスとコネクタをチェックする(バッテリー - ECM、ボディアース)*aワイヤーハーネスコネクタの正面図(ECMへ)
- ECMコネクタを外します。
- 以下の表の値に従って電圧を測定します。標準電圧テスター接続状態指定された条件D1-48 (+BM) - ボディグラウンドいつも11~14V
- 下の表の値に従って抵抗を測定します。標準抵抗テスター接続状態指定された条件D1-49 (ME01) - ボディーグラウンドいつも1オーム以下D1-53 (E1) - ボディグラウンドいつも1オーム以下結果進むわかりましたNG


GTS (+BM電圧)を使用して値を読み取る
- GTSをDLC3に接続します。
- エンジンスイッチをオン(IG)にします。
- GTSをオンにします。
- 次のメニューに入ります:パワートレイン / エンジン / データ リスト / +BM 電圧。パワートレイン > エンジン > データリストテスターディスプレイ+BM電圧
- GTSの表示に従って、データリストを読み取ります。標準電圧11~14V結果進むわかりましたNG



HOME
自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…
