LEXUS P045011 蒸発排出システム圧力センサー/スイッチ回路
が接地に短絡 P045015 蒸発排出システム圧力センサー/スイッチ回路がバッテリーに短絡または断線している P04502A 蒸発排出システム圧力センサー/スイッチ信号が範囲内に留まる P04502F 蒸発排出システム圧力センサー/スイッチ信号異常 レクサス LX GX RX RZ NX UX UX300e LBX LS ES IS LM LC RC F ハイブリッド HYBRID LEXUS DTC
P045011 | 蒸発排出システム圧力センサー/スイッチ回路が接地に短絡 |
P045015 | 蒸発排出システム圧力センサー/スイッチ回路がバッテリーに短絡または断線している |
P04502A | 蒸発排出システム圧力センサー/スイッチ信号が範囲内に留まる |
P04502F | 蒸発排出システム圧力センサー/スイッチ信号異常 |
DTC概要
DTC番号 | 検出項目 | DTC検出条件 | トラブルエリア | ミル | メモリ | 注記 |
---|---|---|---|---|---|---|
P045011 | 蒸発排出システム圧力センサー/スイッチ回路が接地に短絡 | EVAP圧力が0.5秒間42.11 kPa(abs) [6.11 psi(abs)]未満。 | キャニスターポンプモジュールワイヤーハーネスまたはコネクタ(キャニスターポンプモジュール - ECM)ECCM | 登場 | DTC保存 | SAEコード: P0452 |
P045015 | 蒸発排出システム圧力センサー/スイッチ回路がバッテリーに短絡または断線している | EVAP圧力が0.5秒間123.761 kPa(abs) [17.95 psi(abs)]を超えました。 | キャニスターポンプモジュールワイヤーハーネスまたはコネクタ(キャニスターポンプモジュール - ECM)ECCM | 登場 | DTC保存 | SAEコード: P0453 |
P04502A | 蒸発排出システム圧力センサー/スイッチ信号が範囲内に留まる | キャニスター圧力センサーの出力電圧は、一定期間内に変化しません。 | キャニスターポンプモジュールワイヤーハーネスまたはコネクタ(キャニスターポンプモジュール - ECM)EVAP システム ホース (空気入口ポートからキャニスター ポンプ モジュール、キャニスター フィルター、燃料タンク通気ホースまでのパイプ)ECCM | 登場 | DTC保存 | SAEコード: P0451 |
P04502F | 蒸発排出システム圧力センサー/スイッチ信号異常 | キャニスター圧力センサーの出力電圧は、一定期間内に頻繁に変動します。 | キャニスターポンプモジュールワイヤーハーネスまたはコネクタ(キャニスターポンプモジュール - ECM)EVAP システム ホース (空気入口ポートからキャニスター ポンプ モジュール、キャニスター フィルター、燃料タンク通気ホースまでのパイプ)ECCM | 登場 | DTC保存 | SAEコード: P0451 |
DTC番号 | 監視項目 | 検出タイミング | 検出ロジック | 安全 |
---|---|---|---|---|
P045011 | キャニスター圧力センサー低入力 | エンジンスイッチオン(IG)EVAPモニタリング(エンジンスイッチオフ) | 1回の旅行 | P0452 |
P045015 | キャニスター圧力センサー高入力 | エンジンスイッチオン(IG)EVAPモニタリング(エンジンスイッチオフ) | 1回の旅行 | P0453 |
P04502A | キャニスター圧力センサー定電圧 | EVAPモニタリング(エンジンスイッチオフ) | 2回旅行 | P0451 |
P04502F | キャニスター圧力センサー異常電圧変動 | EVAPモニタリング(エンジンスイッチオフ)エンジン作動中 | 2回旅行 | P0451 |
テクニカルヒント
キャニスター圧力センサーはキャニスターポンプモジュールに組み込まれています。
説明
説明はEVAP(蒸発排出)システムに記載されています。
モニターの説明

- DTC P045011: キャニスター圧力センサー電圧が低いキャニスター圧力センサーの電圧出力(圧力)が 0.45 V: 42.11 kPa(abs) [6.11 psi(abs)] 未満の場合、ECM はこれをキャニスター圧力センサーまたはその回路の断線または短絡と解釈し、EVAP システム モニターを停止します。 ECM は MIL を点灯し、この DTC (1 トリップ検出ロジック) を保存します。
- DTC P045015: キャニスター圧力センサー電圧高キャニスター圧力センサーの電圧出力(圧力)が 4.9 V: 123.761 kPa(abs) [17.95 psi(abs)] より高い場合、ECM はこれをキャニスター圧力センサーまたはその回路の断線または短絡と解釈し、EVAP システム モニターを停止します。 ECM は MIL を点灯し、この DTC (1 トリップ検出ロジック) を保存します。
- DTC P04502A: キャニスター圧力センサーの異常電圧が一定センサーの電圧出力が 2 分間変化しない場合、ECM はこれをセンサーがスタックしていると解釈し、モニターを停止します。 ECM は MIL を点灯し、この DTC (2 トリップ検出ロジック) を保存します。
- DTC P04502F: キャニスター圧力センサーの異常電圧変動キャニスター圧力センサーの電圧出力が 10 秒間急激に変動すると、ECM は EVAP システム モニターを停止します。 ECM はこれをキャニスター圧力センサーの電圧変動と解釈し、EVAP システム モニターを停止します。 ECM は MIL を点灯し、この DTC (2 トリップ検出ロジック) を保存します。
モニター戦略
必要なセンサー/コンポーネント | キャニスターポンプモジュール |
動作周波数 | 連続 |
確認運転パターン
- 注記
- 蒸発システム チェック (自動モード) は、GTS によって自動的に実行される 6 つのステップで構成されます。最大約24分かかります。
- 燃料タンクが 90% を超える場合は、カットオフ バルブが閉じて燃料タンクの漏れチェックが実行できない可能性があるため、蒸発システム チェックを実行しないでください。
- この操作中はエンジンを作動させないでください。
- 燃料の温度が 35°C (95°F) 以上になると、大量の蒸気が発生し、チェック結果が不正確になります。蒸発システムチェックを実行するときは、燃料温度を 35°C (95°F) 未満に保ってください。
- GTSをDLC3に接続します。
- エンジンスイッチをオン(IG)にして、GTSをオンにします。
- 次のメニューに入ります:パワートレイン / エンジン / データ リスト / 吸気温度。
- 吸気温度が 4.4 ~ 50°C (40 ~ 122°F) であることを確認します。
- DTC をクリアします (DTC が保存されていない場合でも、DTC クリア手順を実行します)。
- エンジンスイッチをオフにして、少なくとも 30 秒間待ちます。
- エンジンスイッチをオン(IG)にして、GTSをオンにします。
- 次のメニューに入ります:パワートレイン / エンジン / ユーティリティ / 蒸発システムチェック / 自動モード。
- 蒸発システム チェックが完了したら、次のメニューを入力して、すべての準備状況を確認します: Powertrain / Engine / Utility / All Readiness。
- DTC を入力します: P045011、P045015、P04502A、または P04502F。
- DTC判定結果を確認します。GTSディスプレイ説明普通
- DTC判定完了
- システム正常
- DTC判定完了
- システム異常
- DTC判決は解決されていない
- DTC有効化条件を確認後、運転パターンを実行する
- DTC判定が実行できません
- DTC 前提条件を満たさない DTC の数が ECU メモリ制限に達しました
- 判定結果がNORMALであればシステムは正常です。
- 判定結果が異常の場合、システムに不具合があります。
配線図

注意 / お知らせ / ヒント
注記
- 車両を工場に持ち込んだら、そのままにしておきます。車両の状態を変更しないでください。たとえば、燃料タンクのキャップを締めないでください。
- GTS は、次の診断トラブルシューティング手順を実行する必要があります。
- 次の手順を実行する前に、このシステムに関連する回路のヒューズを検査してください。
手順
DTC 前提条件を満たさない DTC の数が ECU メモリ制限に達しました
DTCと蒸発圧力を確認する
- GTSをDLC3に接続します。
- エンジンスイッチをオン(IG)にします(エンジンは始動しないでください)。
- GTSをオンにします。
- 次のメニューに入ります:パワートレイン / エンジン / トラブルコード。
- DTC を読んでください。パワートレイン > エンジン > トラブルコード
- 次のメニューに入ります:パワートレイン / エンジン / データ リスト / 蒸気圧ポンプ。パワートレイン > エンジン > データリストテスターディスプレイ蒸気圧ポンプ
- GTS に表示される EVAP (蒸発排出) 圧力を読み取ります。結果ディスプレイ(DTC出力)テスト結果疑わしいトラブルエリア進むP04501142.11 kPa(abs) [6.11 psi(abs)] 未満
- ワイヤーハーネスまたはコネクタ(キャニスター圧力センサー - ECM)
- キャニスター圧力センサー
- ECM回路のショート
- ワイヤーハーネスまたはコネクタ(キャニスター圧力センサー - ECM)
- キャニスター圧力センサー
- ECM回路を開く



ハーネスとコネクタのチェック(キャニスターポンプモジュール - ECM)
- ECMコネクタを外します。
- 下の表の値に従って抵抗を測定します。結果テスター接続状態指定された条件疑わしいトラブルエリア進むA37-36 (PPMP) - ボディーアースいつも10オーム以下
- ワイヤーハーネスまたはコネクタ(キャニスター圧力センサー - ECM)
- キャニスター圧力センサー回路の短絡
- ワイヤーハーネスまたはコネクタ(キャニスター圧力センサー - ECM)
- ECM回路のショート


ハーネスとコネクタのチェック(キャニスターポンプモジュール - ECM)
- キャニスターポンプモジュールコネクタを外します。
- ECMコネクタを外します。
- 下の表の値に従って抵抗を測定します。結果テスター接続状態指定された条件疑わしいトラブルエリア進むA37-36 (PPMP) - ボディーアースいつも10kΩ以上キャニスター圧力センサー回路の短絡あ10オーム以下ワイヤーハーネスまたはコネクタのショート(キャニスター圧力センサー - ECM)B


ECMの交換
- ECMを交換してください。ここをクリック結果進む次

ハーネスとコネクタのチェック(キャニスターポンプモジュール - ECM)*aワイヤーハーネスコネクタの正面図(キャニスターポンプモジュールへ)
- キャニスターポンプモジュールコネクタを外します。
- 下の表の値に従って抵抗を測定します。標準抵抗テスター接続状態指定された条件R14-8 (SGND) - ボディアースいつも100Ω以下
- エンジンスイッチをオン(IG)にします。
- 以下の表の値に従って電圧を測定します。標準電圧テスター接続状態指定された条件R14-6 (VCC) - ボディアースエンジンスイッチオン(IG)4.5~5.5VR14-7 (VOUT) - ボディグランドエンジンスイッチオン(IG)4.5~5.5V結果テスト結果疑わしいトラブルエリア進む標準範囲内の電圧と抵抗キャニスター圧力センサー回路が開いているあ電圧および/または抵抗が標準範囲外ワイヤーハーネスまたはコネクタのオープン(キャニスター圧力センサー - ECM)B


キャニスターポンプモジュールの交換
- キャニスターポンプモジュールを交換してください。ここをクリック注記
- キャニスター ポンプ モジュールを交換するときは、キャニスター ポンプ モジュール内部、キャニスター内部、および関連パイプに水、燃料、その他の液体がないか確認してください。液体が存在する場合は、次の箇所に断線や亀裂がないか確認してください。1) 空気入口ポートからキャニスターポンプモジュールまでのパイプ。 2) キャニスターフィルター3) 燃料タンクの通気ホース。キャニスター内部に液体が入っている場合は、キャニスターとキャニスター ポンプ モジュールを一緒に交換してください。
- キャニスター内のフィルターが詰まっていないか確認してください。キャニスター内の活性炭フィルターが詰まっている場合は、キャニスターとキャニスターポンプモジュールを一緒に交換してください。
- キャニスターフィルターのフィルター詰まりがないか確認します。キャニスターフィルターが詰まっている場合は、キャニスターフィルターを交換してください。
*1燃料タンクベントホース*2ベントホース*3空気入口ポート*4燃料タンク*5キャニスターポンプモジュール*6キャニスター*7キャニスターフィルター*8いいえ。チャコールキャニスターフィルター1個*9燃料タンクキャップ--*a検査エリア(断線や亀裂がないか確認してください)--結果進む次

ハーネスまたはコネクタを修理または交換する(キャニスターポンプモジュール - ECM)
- ハーネスまたはコネクタ(キャニスター ポンプ モジュール - ECM)を修理または交換します。結果進む次

DTC出力が何を繰り返しているか確認する(DTC P045011またはP045015)
GTSをDLC3に接続します。
エンジンスイッチをオン(IG)にします。
GTSをオンにします。
DTC をクリアします。パワートレイン > エンジン > DTC をクリア
エンジンスイッチをオフにして、少なくとも 30 秒間待ちます。
エンジンスイッチをオン(IG)にします。
GTSをオンにします。
確認運転パターンを参照して、GTS を使用して蒸発システムチェックを実行します。
次のメニューに入ります:パワートレイン / エンジン / ユーティリティ / すべての準備。パワートレイン > エンジン > ユーティリティテスターディスプレイ万全の準備
DTC: P045011 または P045015 を入力します。
DTC判定結果を確認します。GTSディスプレイ説明普通
- DTC判定完了
- システム正常
- DTC判定完了
- システム異常
- DTC判決は解決されていない
- DTC有効化条件を確認後、運転パターンを実行する
DTC判定が実行できません

HOME
自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…
