LEXUS C2179/79 タイヤ空気圧モニターECU通信停止

レクサス LX GX RX RZ NX UX UX300e LBX LS ES IS LM LC RC F ハイブリッド HYBRID LEXUS DTC

C2179/79タイヤ空気圧モニターECU通信停止

説明

本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)は、直結回線を介してタイヤ空気圧警告ECUと受信機に信号を送信します。

DTC番号検出項目DTC検出条件トラブルエリア注記
C2179/79タイヤ空気圧モニターECU通信停止本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)とタイヤ空気圧警告ECUおよび受信機間の通信が10秒以上途切れます。本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)ワイヤーハーネスまたはコネクタタイヤ空気圧警告ECUと受信機-

配線図

品番

注意 / お知らせ / ヒント

注記

  • タイヤ空気圧警告 ECU と受信機を交換する場合は、取り外す前に、GTS を使用して古い ECU に保存されている送信機 ID を読み取り、書き留めておきます。
  • ECU交換後はタイヤ空気圧警告ECUと受信機に送信機IDを登録後、初期化を行う必要があります。
  • ドア半開き警告ブザー機能付きキャニスターポンプモジュールなし:車両バッテリーはドアコントロールバッテリーを介して本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)に電力を供給します。そのため、トラブルシューティングを進める前に、実車点検を実施し、本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)の電源回路が正常であることを確認してください。ここをクリック
  • 本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)を交換する場合は、サービスブリテンを参照してください。

手順

DTC出力をチェック

  1. DTC をクリアします。ここをクリックシャーシ > タイヤ空気圧モニター > DTC のクリア
  2. エンジンスイッチをオフにします。
  3. エンジンスイッチをオン(IG)にします。
  4. DTC を確認します。ここをクリックシャーシ > タイヤ空気圧モニター > トラブルコードわかりましたDTC C2179/79 が出力されません。結果進むわかりましたN.G.
わかりました終わりN.G.メインボディECU(マルチプレックスネットワークボディECU)の交換はこちら

ハーネスとコネクタのチェック(タイヤ空気圧警告ECUと受信機 - メインボディECU(マルチプレックスネットワークボディECU))

  1. R23、S54、または R59 タイヤ空気圧警告 ECU と受信機コネクタを外します。
  2. J8本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)コネクタを外します。
  3. 下の表の値に従って抵抗を測定します。標準抵抗タイヤ空気圧警告ECUおよび受信機と電気キー受信機を統合テスター接続状態指定された条件R23-5 (PRG) - J8-5 (PRG)いつも1オーム以下R23-5 (PRG) または J8-5 (PRG) - ボディアースいつも10kΩ以上タイヤ空気圧警告ECUおよび受信機(スタンドアロン)(ルーフ)テスター接続状態指定された条件S54-5 (PRG2) - J8-5 (PRG)いつも1オーム以下S54-5 (PRG2) または J8-5 (PRG) - ボディアースいつも10kΩ以上タイヤ空気圧警告 ECU および受信機 (スタンドアロン) (クォーター パネル)テスター接続状態指定された条件R59-5 (PRG2) - J8-5 (PRG)いつも1オーム以下R59-5 (PRG2) または J8-5 (PRG) - ボディアースいつも10kΩ以上結果進むわかりましたN.G.
N.G.ハーネスまたはコネクタの修理または交換わかりました

タイヤ空気圧警告ECUとレシーバーを交換する

  1. タイヤ空気圧警告ECUとレシーバーを交換します。タイヤ空気圧警告ECUおよび受信機と電気キー受信機の統合については、ここをクリックしてくださいタイヤ空気圧警告ECUと受信機(スタンドアロン)(ルーフ)については、ここをクリックしてくださいタイヤ空気圧警告ECUと受信機(スタンドアロン)(クォーターパネル)については、ここをクリックしてください結果進む次

レクサス LX GX RX RZ NX UX UX300e レクサス LBX LS ES IS LM LC RC F ハイブリッド 
C2179/79 タイヤ空気圧モニターECU通信停止

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…

自動車修理事例