パーキングブレーキ>脱着交換方法 サンバーバン(S710B S700B

スバル WRX STI S4 XV HYBRID フォレスター クロスオーバー7 レヴォーグ レガシィ アウトバック B4 ツーリングワゴン BRZ レックス ソルテラ ジャスティ シフォン カスタム トライ サンバートラックバン ディアスワゴン

リアディスクブレーキタイプ

  1. パーキングブレーキケーブル(A)を取り付けます。
  2. パーキングブレーキケーブル(B)を取り付け、クリップ(A)を取り付けます。
  3. 後輪タイヤとホイールを取り付けます。
  4. パーキングブレーキレバーアセンブリ(A)を取り付けます。
  5. パーキングブレーキケーブル(B)とケーブルリテーナー(A)を取り付けます。
  6. ラチェットプレートまたはラチェット爪の各摺動部(A)に指定のグリースを塗布してください。

指定グリース:

多目的グリースSAE J310、NLGI No.2


  1. パーキングブレーキケーブルアジャスターを取り付け、調整ナット(A)を回してパーキングブレーキレバーのストロークを調整します。

パーキングブレーキレバーストローク:

5~7クリック(レバーを196N(20kgf、44lbf)で引く)

注記
パーキングブレーキシューの修理後は、ブレーキシュークリアランスを調整し、パーキングブレーキレバーのストロークを調整してください。(「パーキングブレーキシューの取り付け」参照)

  1. パーキングブレーキレバーを完全に放し、後輪を回したときにパーキングブレーキが引きずられないことを確認します。必要に応じて再調整します。
  2. パーキングブレーキレバーを完全に引き上げたときに、パーキングブレーキが完全にかかっていることを確認してください。
  3. パーキングブレーキスイッチのコネクタ(A)を再接続します。

注記
パーキングブレーキスイッチの導通を点検します。

ブレーキレバーを引くと:連続性

ブレーキレバーを離すと:導通なし


  1. フロアコンソールを取り付けます。

(ボディー「フロアコンソール」参照)

リアドラムブレーキタイプ

  1. パーキングブレーキケーブル(A)を取り付けます。
  2. パーキングブレーキケーブル(B)を取り付け、クリップ(A)を取り付けます。
  3. ブレーキシューを取り付けます。

(リアドラムブレーキ参照)

  1. 後輪タイヤとホイールを取り付けます。
  2. パーキングブレーキレバーアセンブリ(A)を取り付けます。
  3. パーキングブレーキケーブル(B)とケーブルリテーナー(A)を取り付けます。
  4. ラチェットプレートまたはラチェット爪の各摺動部(A)に指定のグリースを塗布してください。

指定グリース:

多目的グリースSAE J310、NLGI No.2


  1. パーキングブレーキケーブルアジャスターを取り付け、調整ナット(A)を回してパーキングブレーキレバーのストロークを調整します。

パーキングブレーキレバーストローク:

5~7クリック(レバーを196N(20kgf、44lbf)で引く)

注記
パーキングブレーキシューの修理後は、ブレーキシュークリアランスを調整し、パーキングブレーキレバーのストロークを調整してください。(「パーキングブレーキシューの取り付け」参照)

  1. パーキングブレーキレバーを完全に放し、後輪を回したときにパーキングブレーキが引きずられないことを確認します。必要に応じて再調整します。
  2. パーキングブレーキレバーを完全に引き上げたときに、パーキングブレーキが完全にかかっていることを確認してください。
  3. パーキングブレーキスイッチのコネクタ(A)を再接続します。

注記
パーキングブレーキスイッチの導通を点検します。

ブレーキレバーを引くと:連続性

ブレーキレバーを離すと:導通なし


  1. フロアコンソールを取り付けます。

(ボディー「フロアコンソール」参照)

調整
パーキングブレーキレバーストローク調整


  1. フロアコンソールを取り外します。

(ボディグループ「フロアコンソール」参照)


  1. ラチェットプレートまたはラチェット爪の各摺動部(A)に指定のグリースを塗布してください。

指定グリース:

多目的グリースSAE J310、NLGI No.2


  1. パーキングブレーキケーブルアジャスターを取り付け、調整ナット(A)を回してパーキングブレーキレバーのストロークを調整します。

パーキングブレーキレバーストローク:

5~7クリック(レバーを196N(20kgf、44lbf)で引く)

注記
パーキングブレーキシューを修理した後、ブレーキシューのクリアランスを調整し、パーキングブレーキレバーのストロークを調整します。

(パーキングブレーキシューの取り付けを参照)

  1. パーキングブレーキレバーを完全に放し、後輪を回したときにパーキングブレーキが引きずられないことを確認します。必要に応じて再調整します。
  2. パーキングブレーキレバーを完全に引き上げたときに、パーキングブレーキが完全にかかっていることを確認してください。
  3. フロアコンソールを取り付けます。

(ボディー「フロアコンソール」参照)

パーキングブレーキシュークリアランス調整
リアドラムブレーキタイプ


  1. ブレーキペダルを数回踏み、自動調整ブレーキを設定します。

注記
ドラムブレーキタイプの場合、シュークリアランスはアジャスターと調整レバーによって自動的に調整されます。

リアディスクブレーキタイプ
注記
キャリパー本体をオーバーホールした後、またはブレーキキャリパー、ハウジング、パーキングブレーキケーブル、またはブレーキディスクを交換した場合は、パーキングブレーキを再設定する必要があります。

  1. 調整ナットに到達するには、フロアコンソールを取り外します。
  2. 両方の操作レバーが完全にオフの位置になるまで、パーキング ブレーキ ケーブルを緩めます。
  3. ブレーキペダルを抵抗を感じるまで数回押し下げて、ブレーキパッドを作動位置にします。
  4. 調整ナットを締めてパーキングブレーキケーブルを張り、両方のキャリパーの操作レバーがストッパーから持ち上がり、操作レバー (B) とストッパー (C) の間の距離が (A) と (D) になるまで張ります。

距離 (A+D):最大 3 mm (0.12 インチ)

試乗。

フロアコンソールを取り付け直します。

車内のパーキングブレーキレバーは完全に緩んだ位置にある必要があります。

ハンドブレーキ ケーブルを交換した場合は、パーキング ブレーキを最大の力で数回作動させてパーキング ブレーキ ケーブルを伸ばし、上記のように調整を制御します。

車輪が自由に動くか確認します。

レクサス 無料サービスマニュアル パーキングブレーキ>脱着交換方法 サンバーバン(S710B S700B KF-DET)

整備書 修理書 配線 回路図 パーキングブレーキ>脱着交換方法 サンバーバン(S710B S700B KF-DET)