C1102 バッテリー電圧が低い スカイライン(RV37 VR30DDTT
VQ35HR) ニッサン NT100 トラック バン AD NV100 e-NV200 ウイングロード エルグランド キューブ サクラ シルフィ ジューク クーペ クロスオーバー ダットサン ティアナ デイズ ルークス バネット フーガ ハイブリット マーチ ムラーノ モコ ラフェスタ リーフ ニッサン セレナ ノート NV350 キャラバン キックス オーラ クリッパーリオ エクストレイル
ABS ECU(電子制御ユニット)は、バッテリー電圧とジェネレーターの出力電圧をチェックし、安全上の問題として、ABSシステムが正常に動作できるかどうかを判断します。
ABS システムを意図したとおりに制御するには、正常なバッテリー電圧範囲が不可欠です。
DTCの説明
HECU は電圧の値を読み取ることでバッテリー電圧を監視します。
電圧が予想される正常値よりも低い場合に、このコードが設定されます。
低電圧状態では ABS/ESP 機能は禁止され、EBD 機能が許可されますが、低電圧状態では ABS/EBD/ESP 機能は禁止されます。
電圧が通常の動作範囲内に回復すると、コントローラーも通常の動作に戻ります。
DTC検出条件
アイテム
検出条件
考えられる原因
DTC戦略
–
バッテリー電圧監視
- 電源回路の接続不良(ABS)
- HECUの故障
監視期間
–
連続
ケース1
(低電圧)
有効にする
条件
–
速度が6Kph(3.7mph)を超える状態で、Vignが500ms以上9.4±0.5Vを下回った場合。
- IGN電圧が9.8±0.5Vに回復すると、システムは正常状態に回復します。
フェイルセーフ
–
ABS/ESP 機能が抑制されます。
–
ABS/ESP警告灯が点灯します。
ケース2
(電圧不足)
有効にする
条件
–
速度が6Kph(3.7mph)を超える状態で、Vignが500ms以上7.6±0.5Vを下回った場合。
- IGN電圧が7.8±0.5Vに回復すると、システムは正常状態に回復します。
フェイルセーフ
–
ABS/EBD/ESP 機能が抑制されます。
–
ABS/EBD/ESP警告灯が点灯します。

