C1200ホイールスピード フロントセンサー LH オープン/ショート
セレナ(GFC28 HR14DDe+EM57 MR20DD) ニッサン NT100 トラック バン AD NV100 e-NV200 ウイングロード エルグランド キューブ サクラ シルフィ ジューク クーペ クロスオーバー ダットサン ティアナ デイズ ルークス バネット フーガ ハイブリット マーチ ムラーノ モコ ラフェスタ リーフ ニッサン セレナ ノート NV350 キャラバン キックス オーラ クリッパーリオ エクストレイル
ホイールスピードセンサーは、ABS ECU が車両速度を計算し、ホイールロックの発生を判断するために使用する重要なコンポーネントです。
例えば、前輪駆動車では後輪の車輪速信号を車速の基準値として利用し、前輪と後輪の車輪速に差が生じるとABS制御が行われます。
車輪速センサーはアクティブホールセンサータイプです。
DTCの説明
ABS ECU は車輪速度センサー回路を継続的に監視します。
制御ユニットの入力アンプの電源によって車輪速センサーに直流電流が供給されます。
WSS回路が破損した場合、異常な入力電流を検出して故障を検出します。HECUは故障したホイールセンサーチャンネルへの電圧供給を遮断し、ハーネスの過熱による車両の損傷を防ぎます。
1 つ以上の欠陥が検出された場合、欠陥のあるホイールの DTC コードが保存されます。イグニッション ON 時に、対応するホイールで自己診断を連続して実行することで、センサー間の相互ショートが検出されます。
IG KEYを再度ONにしたときに追加の障害が検出されない限り、警告ランプは消灯します。
DTC検出条件
アイテム
検出条件
考えられる原因
DTC戦略
–
電圧監視
- ホイールスピードセンサー回路(FL)のオープンまたはショート
- ホイールスピードセンサーの故障(FL)
監視期間
–
電源投入後も継続します。
条件を有効にする
–
センサー電流レベルが200msの間許容範囲外(LOW:7mA、HIGH:14mA)になった場合。
- 制御停止中に車輪速度センサーの故障が検出された場合は、直ちに制御を停止する
フェイルセーフ
–
1つまたは2つの車輪速度センサーの故障
- ABS/ESP機能のみが抑制されます。
- ABS/ESP警告灯が点灯し、EBD警告灯が点灯しません。
–
2輪以上の速度センサーの故障
- ABS/EBD/ESP機能が抑制されます。
- ABS/EBD/ESP警告灯が点灯します。
仕様
センサータイプ
出力電圧
エアギャップ
高い
低い
アクティブタイプ
1.4〜2.0V
0.7〜1.0V
0.4~1.2mm

