LEXUS C1426 ストップライトスイッチOFFの不具合

レクサス LX GX RX RZ NX UX UX300e LBX LS ES IS LM LC RC F ハイブリッド HYBRID LEXUS DTC

C1426ストップライトスイッチOFFの不具合

説明

スキッドコントロールECU(ブレーキアクチュエータアセンブリ)は、ストップライト信号とブレーキ作動状態を入力します。ブレーキペダルが踏まれ、ストップランプスイッチ信号が入力されていない場合、C1426 が出力されます。

DTC番号検出項目DTC検出条件トラブルエリア注記
C1426ストップライトスイッチOFFの不具合ブレーキペダル負荷検知スイッチがオンのとき、マスターシリンダー圧力が2MPa(20.4kgf/cm2、290psi 以上、車速から算出した減速度が0.2G以上の場合、ストップライトスイッチアセンブリは2秒以上オフになります。ワイヤーハーネスまたはコネクタストップライトスイッチアセンブリブレーキペダル負荷検知スイッチ(ブレーキペダルサポートアセンブリ)半導体PWR統合ECUスキッドコントロールECU(ブレーキアクチュエータアセンブリ)-

配線図

注意 / お知らせ / ヒント

注記

  • スキッドコントロールECU(ブレーキアクチュエータアセンブリ)を交換する場合は、ゼロ点キャリブレーションを実行し、システム情報を保存します。ここをクリック
  • 次の手順を実行する前に、このシステムに関連する回路のヒューズを検査してください。

手順

DTC の再確認

  1. A41 スキッド コントロール ECU (ブレーキ アクチュエータ アセンブリ) コネクタを再接続します。
  2. DTC をクリアします。ここをクリックシャーシ > ABS/VSC/TRC/EPB > DTC をクリア
  3. エンジンスイッチをオフにします。
  4. エンジンを始動してください。
  5. ブレーキペダルを数回踏み、ストップライト回路をテストします。
  6. 同じDTCが出力されるか確認します。ここをクリックシャーシ > ABS/VSC/TRC/EPB > トラブルコード結果結果進むDTC C1426は出力されません。あDTC C1426が出力されます。Bテクニカルヒント
    • 照明システムが正常であるにもかかわらず、DTC が出力される場合は、スキッド コントロール ECU (ブレーキ アクチュエータ アセンブリ) を交換します。ここをクリック
    • 問題の症状表に従ってトラブルシューティングを実行した場合は、部品を交換する前に表を参照して次の手順に進みます。ここをクリック
シミュレーション方法を使用して確認するにはここをクリックしてくださいB照明システムの検査(ストップライト回路)ここをクリック

ブレーキペダルの高さとストップライトスイッチアセンブリの取り付けを確認する

  1. ブレーキペダルの高さとストップライトスイッチアセンブリの取り付けを確認します。LHDの場合:こちらをクリックRHDの場合:ここをクリックわかりましたブレーキペダルの高さとストップライトスイッチアセンブリの取り付けは正常です。テクニカルヒントブレーキペダルまたはストップライトスイッチアセンブリが正しく取り付けられていないために、ストップライトスイッチアセンブリのオン/オフ状態とマスターシリンダー圧力センサーからの圧力増加情報が一致しない場合、この DTC が保存される可能性があります。したがって、入力信号やその他の関連部品を検査する前に、ペダルとストップライトスイッチアセンブリの取り付け状態を必ず確認してください。結果進むわかりましたN.G.
N.G.ブレーキペダルの高さ調整またはライトスイッチアセンブリの取り付け(LHD用):こちらをクリック
ブレーキペダルの高さ調整またはライトスイッチアセンブリの取り付け(RHD用):こちらをクリックわかりました

ストップライトの動作を確認する

  1. ブレーキペダルを踏んだときにブレーキランプが点灯し、ブレーキペダルを離すと消灯することを確認します。わかりました状態照明条件ブレーキペダルが踏み込まれています。の上ブレーキペダルを解放しました。オフ結果進むわかりましたN.G.
N.G.ストップライトスイッチアセンブリを検査する ここをクリックわかりました

GTS (ストップライトスイッチアセンブリとブレーキペダル負荷検知スイッチ) を使用して値を読み取る

  1. GTSをDLC3に接続します。
  2. エンジンスイッチをオン(IG)にします。
  3. GTS を使用してデータ リストを選択します。ここをクリックシャーシ > ABS/VSC/TRC/EPB > データリストテスターディスプレイ測定項目範囲通常の状態診断メモストップライトSWストップライトスイッチアセンブリオンまたはオフON: ブレーキペダルが踏まれているOFF: ブレーキペダルを離す-ブレーキペダル負荷感知SWブレーキペダル負荷感知スイッチオンまたはオフON: ブレーキペダルが指定ポイントを超えて踏み込まれたOFF: ブレーキペダルが指定ポイントを超えて踏み込まれていない-シャーシ > ABS/VSC/TRC/EPB > データリストテスターディスプレイストップライトSWブレーキペダル負荷感知SW
  4. GTS に表示されるストップ ライト スイッチ表示とブレーキ ペダル負荷感知スイッチ表示がブレーキ ペダル操作に応じて変化することを確認します。わかりましたGTSはブレーキペダルの操作に応じてONまたはOFFを表示します。
  5. ブレーキペダルをゆっくり踏み込み、ストップライトスイッチアセンブリとブレーキペダル負荷感知スイッチがオンになるかどうかを確認します。わかりましたまずストップライトスイッチアセンブリがオンになり、次にブレーキペダル負荷検知スイッチがオンになります。結果結果進むわかりましたあNG(ストップランプスイッチアセンブリが点灯しません。)BNG(ブレーキペダル荷重感知スイッチのON確認ができません。)CNG(ブレーキペダル荷重感知スイッチが先にONになります。)だ
Bハーネスとコネクタ(STP端子)の確認は こちらブレーキペダルサポートアセンブリの点検は こちらをクリックLHD用ブレーキペダルサポートアセンブリの交換:ここをクリック
RHD用ブレーキペダルサポートアセンブリの交換:ここをクリック

DTC の再確認

  1. エンジンスイッチをオフにします。
  2. DTC をクリアします。ここをクリックシャーシ > ABS/VSC/TRC/EPB > DTC をクリア
  3. エンジンスイッチをオフにします。
  4. エンジンを始動してください。
  5. ブレーキペダルを数回踏み、ストップライト回路をテストします。
  6. 同じDTCが出力されるか確認します。ここをクリックシャーシ > ABS/VSC/TRC/EPB > トラブルコード結果結果進むDTC C1426は出力されません。あDTC C1426が出力されます。Bテクニカルヒント問題の症状表に従ってトラブルシューティングを実行した場合は、部品を交換する前に表を参照して次の手順に進みます。ここをクリック
シミュレーション方法を使用して確認するにはここをクリックしてくださいBブレーキアクチュエータアセンブリの交換はこちらをクリック

ハーネスとコネクタ(STP端子)の点検

  1. 品番*aワイヤーハーネスコネクタの正面図(スキッドコントロールECU(ブレーキアクチュエータアセンブリ)へ)エンジンスイッチをオフにします。
  2. コネクタのロック部分と接続部分に緩みがないことを確認してください。
  3. A41 スキッド コントロール ECU (ブレーキ アクチュエータ アセンブリ) コネクタを外します。
  4. 以下の表の値に従って電圧を測定します。標準電圧テスター接続状態指定された条件A41-11 (STP) - ボディーグラウンドストップライトスイッチアセンブリオン(ブレーキペダルを踏んだ状態)8~14VA41-11 (STP) - ボディーグラウンドストップライトスイッチアセンブリオフ(ブレーキペダルを解放)1.5V以下結果進むわかりましたN.G.
N.G.ハーネスまたはコネクタ(STP回路)の修理または交換わかりました

ハーネスとコネクタ(GND1端子)を確認してください

  1. 型番*aワイヤーハーネスコネクタの正面図(スキッドコントロールECU(ブレーキアクチュエータアセンブリ)へ)下の表の値に従って抵抗を測定します。標準抵抗テスター接続状態指定された条件A41-1 (GND1) - ボディーアースいつも1オーム以下テクニカルヒント問題の症状表に従ってトラブルシューティングを実行した場合は、部品を交換する前に表を参照して次の手順に進みます。ここをクリック結果進むわかりましたN.G.
わかりましたブレーキアクチュエータアセンブリの交換はこちらをクリックN.G.ハーネスまたはコネクタ(GND1回路)を修理または交換する

ブレーキペダルサポートアセンブリの点検

  1. 品番*aハーネスが接続されていないコンポーネント(ブレーキペダル荷重検知スイッチ(ブレーキペダルサポートアセンブリ))エンジンスイッチをオフにします。
  2. コネクタのロック部分と接続部分に緩みがないことを確認してください。
  3. A51 ブレーキペダル負荷検知スイッチ (ブレーキペダルサポートアセンブリ) コネクタを外します。注記
    • ブレーキペダル負荷検知スイッチをブレーキペダルサポートアセンブリから取り外さないでください。
    • ブレーキペダル負荷感知スイッチに不具合がある場合は、ブレーキペダルサポートアセンブリを交換してください。
  4. 下の表の値に従って抵抗を測定します。標準抵抗テスター接続状態指定された条件2 (FSW+) - 1 (FSW-)ブレーキペダル負荷感知スイッチオフ(ブレーキペダルが踏まれている)950~1050Ω2 (FSW+) - 1 (FSW-)ブレーキペダル負荷感知スイッチオン(ブレーキペダル解放)203~223オーム結果進むわかりましたN.G.
N.G.LHD用ブレーキペダルサポートアセンブリの交換:ここをクリック
RHD用ブレーキペダルサポートアセンブリの交換:ここをクリックわかりました

ハーネスとコネクタの点検(ブレーキアクチュエータアセンブリ - ブレーキペダルサポートアセンブリ)

  1. コネクタのロック部分と接続部分に緩みがないことを確認してください。
  2. A41 スキッド コントロール ECU (ブレーキ アクチュエータ アセンブリ) コネクタを外します。
  3. 下の表の値に従って抵抗を測定します。標準抵抗テスター接続状態指定された条件A51-2 (FSW+) - A41-28 (FSW+)いつも1オーム以下A51-2 (FSW+) または A41-28 (FSW+) - ボディアースいつも10kΩ以上A51-1 (FSW-) - ボディーアースいつも1オーム以下テクニカルヒント問題の症状表に従ってトラブルシューティングを実行した場合は、部品を交換する前に表を参照して次の手順に進みます。ここをクリック結果進むわかりましたN.G.
わかりましたブレーキアクチュエータアセンブリの交換はこちらをクリックN.G.ハーネスまたはコネクタの修理または交換

ストップライトスイッチアセンブリの検査

  1. ストップライトスイッチアセンブリを検査します。ここをクリックわかりましたストップライトスイッチアセンブリは正常です。結果進むわかりましたN.G.
N.G.ストップライトスイッチアセンブリの交換はこちらをクリックわかりました

ハーネスとコネクタ(STP端子)の点検

  1. 品番*aワイヤーハーネスコネクタの正面図(半導体PWR統合ECUへ)コネクタのロック部分と接続部分に緩みがないことを確認してください。
  2. 1D半導体PWR統合ECUコネクタを外します。
  3. 以下の表の値に従って電圧を測定します。標準電圧テスター接続状態指定された条件1D-10 (STP) - ボディグラウンドストップライトスイッチアセンブリオン(ブレーキペダルを踏んだ状態)11~14V1D-10 (STP) - ボディグラウンドストップライトスイッチアセンブリオフ(ブレーキペダルを解放)1.5V以下結果進むわかりましたN.G.
N.G.ハーネスまたはコネクタの修理または交換わかりました

半導体PWR統合ECUの検査

  1. 1D半導体PWR統合ECUコネクタを再接続します。
  2. 半導体PWR統合ECUを確認します。車両検査については、こちらをクリックしてください検査について:ここをクリックわかりました半導体PWR統合ECUは正常です。結果進むわかりましたN.G.
N.G.半導体PWR統合ECUを交換するにはここをクリックしてくださいわかりました

端子電圧の確認(STP端子)

  1. 型番*aワイヤーハーネスコネクタの正面図(スキッドコントロールECU(ブレーキアクチュエータアセンブリ)へ)エンジンスイッチをオフにします。
  2. コネクタのロック部分と接続部分に緩みがないことを確認してください。
  3. A41 スキッド コントロール ECU (ブレーキ アクチュエータ アセンブリ) コネクタを外します。
  4. 以下の表の値に従って電圧を測定します。標準電圧テスター接続状態指定された条件A41-11 (STP) - ボディーグラウンドストップランプスイッチON(ブレーキペダルを踏む)8~14VA41-11 (STP) - ボディーグラウンドストップランプスイッチOFF(ブレーキペダルを離す)1.5V以下A41-37 (STP2) - ボディーグラウンドストップランプスイッチON(ブレーキペダルを踏む)8~14VA41-37 (STP2) - ボディーグラウンドストップランプスイッチOFF(ブレーキペダルを離す)1.5V以下結果進むわかりましたN.G.
N.G.ハーネスまたはコネクタ(STP回路)の修理または交換わかりました

C1426 ストップライトスイッチOFFの不具合

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です。 トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(N…

自動車修理事例