P2299 ブレーキスイッチとアクセルペダルセンサーの信号が

同時に入力されるスカイライン(RV37 VR30DDTT VQ35HR)ニッサン NT100 トラック バン AD NV100 e-NV200 ウイングロード エルグランド キューブ サクラ シルフィ ジューク クーペ クロスオーバー ダットサン ティアナ デイズ ルークス バネット フーガ ハイブリット マーチ ムラーノ モコ ラフェスタ リーフ ニッサン セレナ ノート NV350 キャラバン キックス オーラ クリッパーリオ エクストレイル

DTCの説明
P2299 は、870RPM、2Km/h 以上で APS が 5% 以上踏み込まれているときに、ブレーキ信号が ECM に 0.5 秒以上入力されると設定されます。そして、DTC コードの発生とともにリンプ ホーム モードが起動されます。その後、正しい APS 信号が検出されると、リンプ ホーム モードは直ちに非アクティブになります。このコードは、APS 信号がアクセル リリース位置とドライバーのペダル操作の電圧より少し高い場合に設定されるので、APS を注意深く検査し、ドライバーのペダル踏み癖を確認する必要があります。

DTC検出条件
アイテム

検出条件

考えられる原因

DTC戦略


電圧監視


APS 1 回路


APS 2 回路


APSコンポーネント

条件を有効にする


エンジン作動(エンジン回転数880RPM以下、車速2Km/h以下)

閾値


APS 出力電圧が 5% を超えるとブレーキ ペダル信号が入力されます (ブレーキ ペダルを離すか、アクセル ペダルを 1 秒あたり 200% 踏み込むと有効になります)

診断時間


3000ミリ秒

フェイルセーフ

燃料カット

いいえ


APS標準値は0%です。


リンプホームアイドルは(1200RPM)に固定されています

EGRオフ

いいえ

燃料制限

はい

ミル

いいえ

ニッサン 無料サービスマニュアル スカイライン(RV37 VR30DDTT VQ35HR)

整備書 修理書 配線 回路図 スカイライン(RV37 VR30DDTT VQ35HR)