LEXUS C1AC2 スレーブモジュールの水平軸のずれ
レクサス LX GX RX RZ NX UX UX300e LBX LS ES IS LM LC RC F ハイブリッド HYBRID LEXUS DTC
C1AC2 | スレーブモジュールの水平軸のずれ |
説明
この DTC は、ブラインド スポット モニター センサー RH の角度が水平軸から許容範囲を超えてずれた場合に保存されます。
テクニカルヒント
- ブラインドスポットモニターシステムをオンにした状態で、スピードメーターテスター、ブレーキ/スピードメーターコンビネーションテスター、シャシーダイナモメーターなどのドラムテスターを使用すると、ブラインドスポットモニターセンサーが誤ってこのDTCを保存する可能性があります。
- 泥、雪、氷、ステッカー等が付着した場合センサーまたはその周辺がリアバンパーで覆われている場合、ブラインドスポットモニターセンサーが誤ってこの DTC を保存する可能性があります。
DTC番号 | 検出項目 | DTC検出条件 | トラブルエリア |
---|---|---|---|
C1AC2 | スレーブモジュールの水平軸のずれ | ブラインドスポットモニターのセンサーがシステム作動時に水平軸から5度以上ずれた場合 | ブラインドスポットモニターセンサーRH |
注意 / お知らせ / ヒント
注記
DTC を確認するときは、ブラインド スポット モニター システムがオンになっていることを確認してください。
手順
ビーム軸の確認を実行する
- リアバンパーを取り付けます。リアバンパー(後部座席2番なし):こちらをクリックリアバンパー(後部座席2番付き):こちらをクリック
- GTS を使用してブラインド スポット モニターのビーム軸確認を実行します。ここをクリックボディ電気 > ブラインドスポットモニタースレーブ > ユーティリティテスターディスプレイBSMスレーブビーム軸表示ボディ電気 > ブラインドスポットモニタースレーブ > ユーティリティテスターディスプレイBSMスレーブビーム軸調整結果進むわかりましたN.G.


車両の状態を確認する
- ブラインドスポットモニターセンサー周辺のリアバンパーの状態を確認します。テクニカルヒント泥、雪、氷、ステッカー等が付着した場合センサーまたはその周辺がリアバンパーで覆われている場合、ブラインドスポットモニターセンサーが誤ってこの DTC を保存する可能性があります。結果結果進むステッカー、泥、雪、氷など。リアバンパーのセンサーまたはその周辺領域を覆っています。あリアバンパーのセンサー付近に傷やへこみがあります。B異常なし。


ビーム軸の確認を実行する
- リアバンパーを清掃します。
- GTS を使用してブラインド スポット モニターのビーム軸確認を実行します。ここをクリックボディ電気 > ブラインドスポットモニタースレーブ > ユーティリティテスターディスプレイBSMスレーブビーム軸表示ボディ電気 > ブラインドスポットモニタースレーブ > ユーティリティテスターディスプレイBSMスレーブビーム軸調整結果進むわかりましたN.G.


設置状態の確認
- ブラインドスポットモニターセンサーRHの取り付け状態を確認します。ここをクリックテクニカルヒント結果に応じて適切な処置を行ってください。結果進む次


HOME
自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…
