ブレーキブースタASSY取外し/取付け ソリオ バンディット

スズキ アルトワークス HA36S エブリィ ワゴン DA17W スーパー キャリィ DA16T クロスビー MN71S ジムニー シエラ ノマド JB64W JC74W JB74W スイフトスポーツ ZC33S スペーシア カスタム Z ギア MK94S MK42S MK54S ソリオ バンディット MAD7S ハスラー ワイルド MR52S フロンクス WEB3S ラパン LC HE33S ランディ ZWR95 SC27 ワゴン R カスタムZ スマイル スティングレー MH55S MX91S

ブレーキブースタASSY取外し/取付け
注意:

  • ブースタピストンロッドの調整は行わないこと。
  • ブレーキブースタは非分解部品のため、不具合がある場合はアッシで交換すること。

取外し
1)マスタシリンダアッシをブレーキブースタアッシから取り外す。icon
2)バキュームホースをブレーキブースタアッシから取り外す。
3)コネクタをブレーキブースタSWから外す。

4)ABSコントローラからマスタシリンダアッシへのブレーキパイプ及びリヤブレーキへのブレーキパイプを取り外す。(ABS装備車)
5)リヤブレーキへのブレーキパイプをクランプより外す。

6)エンジンライトブラケットのナット(3個)を緩め、エンジン−ミッションをブレーキブースタが外せる位置まで下げる。icon
7)プッシュロッドクレビスからクリップ及びピンを取り外す。
注意:

  • プッシュロッドクレビスのロックナットは、緩めないこと。

8)取付ナット(4個)を外し、ブレーキブースタアッシを取り外す。

取付け
取付けは、取外しと逆の手順で行うが、以下の点に注意する。
注意:

  • 再使不可部品はブレーキブースタASSY構成図を参照し、新品を使用すること。icon
  • Oリング及びマスタシリンダアッシのプライマリピストンにグリースを塗布すること。

指定材料
: グリース 99000–59124–006 (ラバー兼用ブレーキグリース)

  • ブレーキブースタアッシの取付ナット(4個)は、規定のトルクで締め付ける。

締付トルク
: 13 N·m

  • マスタシリンダASSY構成図を参照すること。icon
  • 取付終了後エア抜きを行い、ブレーキの効き及びブレーキフルードの漏れを点検する。

指定材料
: フルード 99000–23060 (スズキブレーキフルードDOT3, 1L)

ブレーキブースタASSY取外し/取付け
ワゴン R カスタムZ スマイル スティングレー MH55S MX91S

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です。 トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(N…

自動車修理事例