キーレススタートシステム点検 スイフトスポーツ ZC33S ジムニー

スズキ アルトワークス HA36S エブリィ ワゴン DA17W スーパー キャリィ DA16T クロスビー MN71S ジムニー シエラ ノマド JB64W JC74W JB74W スイフトスポーツ ZC33S スペーシア カスタム Z ギア MK94S MK42S MK54S ソリオ バンディット MAD7S ハスラー ワイルド MR52S フロンクス WEB3S ラパン LC HE33S ランディ ZWR95 SC27 ワゴン R カスタムZ スマイル スティングレー MH55S MX91S

キーレススタートシステム点検
キーレススタートリモコン車内封じ込め防止機能
参考:

  • キーレススタートリモコンがラゲッジルーム内の一部、インストルメントパネル上、助手席アッパボックス内、グローブボックス内、運転席、助手席の足元の一部、ドアポケット等にある場合は、車内封じ込め防止機能が働かない場合がある。

1)車両をドアガラス全開、イグニッションSW OFF、キー非挿入状態にする。
2)キーレススタートリモコンを車内封じ込め防止機能作動範囲内に設置する。

3)何れかのドアを開け、運転席ドアロックレバーによりロックしたとき、ドアロックがアンロックされることを確認する。
4)運転席ドアロックレバーによりロックし、助手席ドアのロックを解錠した後、助手席ドアを開→閉にしたとき、ドアロックがアンロックされることを確認する。
エンジン始動機能
始動点検
参考:

  • イグニッションSWにキーが挿入されているときは、キーレススタートシステムによるエンジン始動を行わない。
  • 登録済み/未登録のキーレススタートリモコンを同時に携帯した場合は、コンビネーションメータ内のキーレススタート表示灯が赤点灯し、エンジンスタートノブが回転しない場合がある。

1)キーレススタートリモコンをエンジン始動機能作動範囲内に設置する。

2)エンジンスタートノブを押したときにコンビネーションメータ内のキーレススタート表示灯が青点灯し、エンジンスタートノブが回転、エンジン始動が行えることを確認する。
始動不可点検1
1)キーレススタートリモコンをエンジン始動機能作動範囲外(車室外)に設置する。
2)エンジンスタートノブを押したときにコンビネーションメータ内のキーレススタート表示灯が赤点灯し、エンジンスタートノブが回転しないことを確認する。
始動不可点検2
1)エンジン始動機能によりエンジンを始動する。
2)イグニッションSWをACC位置にする。
3)何れかのドアを開けキーレススタートリモコンを車室外に持ち出し、全てのドアを閉める。
4)ブザーが吹鳴し、コンビネーションメータ内のキーレススタート表示灯が赤点滅することを確認する。
5)キーレススタートリモコンが車室外にある状態のままエンジンスタートノブを操作し、クランキングはするがエンジンが始動しないことを確認する。また、ECMにダイアグコードP1616:キーレススタートコントローラID異常が発生することも併せて確認する。icon 、icon

キーレススタートシステム点検

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です。 トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(N…

自動車修理事例