DTCコード C1259 シビック タイプR(FL5 K20C FK8)
ステアリングアングルセンサー – 電気系統の故障ホンダホンダ フィット フリードスパイク シビックタイプR ステップワゴンスパーダ ホンダ シビックタイプR CR-V e:FCEV ハイブリッド CR-Z S-2000 アコード プラグイン インテグラ エリシオン オデッセイ スパイク レジェンド WR-V ZR-V ヴェゼル
概要
EPS(モーター駆動式パワーステアリング)は、ドライバーがステアリングホイールを操作した際に、スムーズな操舵感と操舵フィーリングを提供するように設計されています。トルクセンサーには、ステアリングホイールの回転速度と回転方向を検出する機能があります。回転速度と回転方向の信号は、「ダンパー」と「戻し」の制御、「アシスト」の制御に使用されます。
DTCの説明
ステアリング信号にエラーがある場合、EPS(MDPS = モーター駆動パワーステアリング)ユニットは DTC C1259 を設定します。
DTC検出状態
アイテム
検出条件
考えられる原因
DTC戦略
•
ステアリング角信号
- 電源ハーネスの断線またはショート
- アースハーネスのオープン/ショート
- ステアリング角度センサー
- EPS(MDPS) CM
- ASP設定エラー
条件を有効にする
•
バッテリーの電圧が正常であれば
閾値
•
ステアリング角度の信号が正常範囲外の場合
フェイルセーフ
•
通常の支援

