DTC P1217 エンジン過熱 NV350 キャラバン キックス オーラ
クリッパー リオ 日産 NT100 クリッパー トラック NV 150 AD NV100 バン トラック e-NV200 バネット バン ウイングロード エクストレイル エルグランド キューブ サクラ シルフィ ジューク スカイライン GT-R クーペ クロスオーバー ダットサン ティアナ デイズ ルークス バネット フーガ ハイブリット フェアレディーZ マーチ ムラーノ モコ ラフェスタ リーフ ニッサン セレナ ノート
冷却ファンまたは冷却システムの他のコンポーネントが故障すると、エンジン冷却水の温度が上昇します。
エンジン冷却水の温度が異常に高い温度状態に達すると、故障が表示されます。
DTC番号 | CONSULT画面用語(トラブル診断内容) | DTC検出条件 |
P1217 | ENG オーバー テンプ (ENG オーバー テンプ) | 冷却ファンが正常に動作しません(過熱)。冷却ファンシステムが正常に動作しません(過熱)。 エンジン冷却液が適切な充填方法でシステムに追加されませんでした。 エンジン冷却液が規定範囲内ではありません。 |
注意:故障が示された場合は、必ず冷却液を交換してください。CO-8「排出」およびCO-9「補充」を参照してください。また、エンジンオイルも交換してください。LU-8「排出」およびLU-8「補充」を参照してください。
- ラジエーターに指定レベルまで冷却液を充填します。充填速度は毎分 2 リットルです。必ず適切な混合比の冷却液を使用してください。MA-12「不凍液混合比」を参照してください。
- 冷却液を補充した後、エンジンを運転して水流の音が出ないことを確認します。
考えられる原因
- ハーネスまたはコネクタ(冷却ファン回路が開いているか、ショートしています。)
- IPDM 電子/R
- 冷却ファンモーター
- ラジエーターホース
- ラジエーター
- ラジエーターキャップ
- 貯水タンク
- ウォーターポンプ
- サーモスタット
フェイルセーフ
適用できない
DTC確認手順
1.DTCの優先度を確認する
DTC P1217 が DTC UXXXX または P0607 とともに表示される場合は、まず DTC UXXXX または P0607 のトラブル診断を実行します。
該当する DTC が検出されましたか? はい >> 該当する診断を実行します。EC-93、「DTC インデックス」を参照してください。
いいえ >> 2 に進みます。
2.コンポーネント機能チェック1を実行する
警告: エンジンが熱いときは、ラジエーター キャップを絶対に外さないでください。ラジエーターから高圧の液体が漏れて、重度の火傷を負う可能性があります。
キャップの周りに厚手の布を巻き付けます。キャップを 1/4 回転させて慎重に取り外し、溜まった圧力を逃がします。次に、キャップを完全に締めます。
リザーバータンクとラジエーターの冷却水レベルを確認します。
冷却水のレベルを確認する前にエンジンが冷えるのを待ちます。
リザーバータンクおよび/またはラジエーター内の冷却水レベルは適正範囲を下回っていますか? はい >> EC-398「診断手順」に進みます。
いいえ >> 3 に進みます。
3.コンポーネント機能チェック2を実行する
顧客が冷却剤を充填したかどうかを確認します。
お客様は冷却剤を補充しましたか? はい >> EC-398「診断手順」に進みます。
いいえ >> 4 に進みます。
4.コンポーネント機能チェック3を実行する
CONSULTで
- イグニッションスイッチをオンにします。
- CONSULTを使用して「IPDM E/R」の「ACTIVE TEST」モードで「COOLING FAN (DUAL)」を実行します。
- CONSULT画面で「LOW」、「HI」をタッチします。
- 冷却ファンが作動することを確認します。
検査結果は正常ですか?はい>>検査終了
いいえ >> EC-398「診断手順」に進みます。
診断手順
1.DTCの優先度を確認する
DTC P1217 が DTC UXXXX または P0607 とともに表示される場合は、まず DTC UXXXX または P0607 のトラブル診断を実行します。
該当する DTC が検出されましたか? はい >> 該当する診断を実行します。EC-93、「DTC インデックス」を参照してください。
いいえ >> 2 に進みます。
2.冷却ファンの動作を確認する
CONSULTで
- イグニッションスイッチをオンにします。
- CONSULTを使用して「IPDM E/R」の「ACTIVE TEST」モードで「COOLING FAN (DUAL)」を実行します。
- CONSULT画面で「LOW」、「HI」をタッチします。
- 冷却ファンが作動することを確認します。
検査結果は正常ですか? はい >> 3 に進みます。
いいえ >> EC-458「診断手順」に進みます。
3.冷却システムの漏れチェック-1
冷却システムの漏れを点検します。CO-8「検査」を参照してください。
漏れが検出されましたか? はい >> 4 に進みます。
いいえ >> 5 に進みます。
4.冷却システムの漏れチェック-2
漏れがないか以下を確認してください。
- ホース(CO-8「検査」を参照)
- ラジエーター(CO-12「ラジエーター:点検」を参照)
- ウォーターポンプ(CO-19「取り外しと取り付け」を参照してください。)
>> 故障した部品を修理または交換します。
5.ラジエーターキャップの点検
ラジエーターキャップを点検します。CO-12「ラジエーターキャップ:点検」を参照してください。
検査結果は正常ですか? はい >> 6 に進みます。
いいえ >> ラジエーター キャップを交換します。CO-13「分解図」を参照してください。
6.サーモスタットを確認する
サーモスタットを確認してください。CO-21「取り外しと取り付け」を参照してください。
検査結果は正常ですか? はい >> 7 に進みます。
いいえ >> サーモスタットを交換してください。CO-21「取り外しと取り付け」を参照してください。
7.エンジン冷却水温度センサーの点検
EC-212「コンポーネント検査」を参照してください。
検査結果は正常ですか? はい >> 8 に進みます。
いいえ >> エンジン冷却水温度センサーを交換してください。CO-23「分解図」を参照してください。
8.過熱原因分析
原因を特定できない場合は、CO-6「トラブルシューティングチャート」を確認してください。
HOME
自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です。 トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(N…