スズキ クランクシャフト スラスト クリアランスの検査と選択

SUZUKI バイク DR-Z50 GSX250R(BKJ・4CX CXX・CYX) GSX-8R S GSX-R125 ABS S125 GSX-S1000GT GX Hayabusa KATANA

クランクシャフトの右側と左側のスラストベアリングを上部クランクケースに挿入します
左側スラストベアリングとクランクシャフト間のスラストクリアランス「a」をシックネスゲージで測定します スラストクリアランスが標準範囲を超える場合は、スラストクリアランスを調整します
注記
クランクシャフトを左側(発電機側)に引き、右側のスラストベアリングに隙間がないようにする

専用工具 :09900~20803(厚さゲージ)

クランクシャフトスラストクリアランス「a」規格: 0.060 – 0.110 mm (0.0024 – 0.0043 インチ)

点検

右側スラストベアリング
左側スラストベアリング
前面
左側
点検

選択

右側スラストベアリングを取り外し、マイクロメーターを使用して厚さを測定します 右側スラストベアリングの厚さが標準以下の場合は、新しいベアリングに交換し、検査1)および2)に従ってスラストクリアランスを再度測定します
特殊工具 (a):09900~20205(マイクロメーター(0~25mm
))

右側スラストベアリング厚さ標準: 2.420 – 2.440 mm (0.0953 – 0.0961 インチ)

セレクション

右側スラストベアリングが標準範囲内であれば、右側スラストベアリングを再度挿入し、左側スラストベアリングを取り外します
左側のスラストベアリングを取り外し、図のように厚さゲージを使用してクリアランス「a」を測定します
特殊工具 (b):09900~20803(厚さゲージ)

セレクション

選択表から左側スラストベアリングを選択します
注記
右側スラストベアリングは、左側スラストベアリングの緑色(12228-48b00-0e0)と同じ仕様です

スラストベアリング選定表

スラストベアリング選択表

スラストベアリング選択表

カラーコード
左側スラストベアリングを選択したら、取り付けて再度スラストクリアランスを測定します

スズキ クランクシャフト スラスト クリアランスの検査と選択

バイク 無料サービスマニュアル 整備書 修理書 スズキ クランクシャフト スラスト クリアランスの検査と選択