インプレッサスポーツハイブリッド エクシーガ クロスオーバー7 レヴォーグ レガシィ アウトバック B4 ツーリングワゴン BRZ フォレスター
DTC B2202 アンテナコイル異常
DTCの検知条件:
イモビライザーアンテナコイルの断線またはショートが発生している。
不具合の症状:
アクセスキーのバッテリーがないときアクセスキーをプッシュエンジンスイッチにかざしてもエンジン始動できない。
配線図:
ステップ | チェック | はい | いいえ |
1.アクセスキーの点検登録されているアクセスキーすべてでエンジン始動が行えることを確認する。 | エンジン始動できないアクセスキーがあるか? | エンジン始動できないアクセスキーを交換し、アクセスキーの登録作業を行う。 | |
2.ユニットカスタマイズの点検登録されているアクセスキーすべてでエンジン始動が行えることを確認する。1) スバルセレクトモニターⅢを使用し、クリアメモリーを実施する。2) 照合 CUの機能設定(ユニットカスタマイズ)から≪イモビアンプ≫を選択する。3) アクセスキーをプッシュエンジンスイッチにかざす。 | アクセスキーをプッシュエンジンスイッチにかざしたときブザーが吹鳴するか? | システムは正常です。 | |
3.ワイヤリングハーネスの点検ボディ統合ユニットで表示されたダイアグコードを確認する。1) 照合 CUとプッシュエンジンスイッチのコネクターを切離す。2) テスターを使用し、照合 CUコネクターとプッシュエンジンスイッチコネクター間の導通を点検する。コネクター&端子(B421) No. 8 — (B423) No. 9: (B421) No. 9 — (B423) No. 10: (B421) No. 30 — (B423) No. 14: (B421) No. 40 — (B423) No. 8: | 導通はあるか? | | ハーネスの断線箇所を修理または交換する。 |
4.ワイヤリングハーネスの点検テスターを使用し、照合 CUコネクターとボディアース間の導通を点検する。 | 導通はあるか? | ハーネスのショート箇所を修理または交換する。 | |
5.照合 CUの確認1) 照合 CUのコネクターを接続する。2) テスターを使用し、プッシュエンジンスイッチとボディアース間の導通を点検する。コネクター&端子(B423) No. 8 — ボディアース: | 導通はあるか? | | 照合 CUを交換する。 |
6.照合 CUの点検テスターを使用し、プッシュエンジンスイッチとボディアース間の電圧を測定する。コネクター&端子(B423) No. 14 — ボディアース: | 電圧は4.5~5.5 Vか? | | 照合 CUを交換する。 |
7.ダイアグコードの点検1) プッシュエンジンスイッチを交換する。2) スバルセレクトモニターⅢを使用し、クリアメモリーを行う。3) もう一度、ダイアグコードを読取る。 | ダイアグコードは出力されるか? | 照合 CUを交換する。 | システムは正常です。 |
自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…