LEXUS DTCコード C1AB8 目的地情報 未定義
レクサス LX GX RX RZ NX UX UX300e LBX LS ES IS LM LC RC F ハイブリッド HYBRID LEXUS DTC
C1AB8 | 目的地情報 未定義 |
説明
このDTCは、ブラインドスポットモニターセンサーを交換した後、本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)から正しい目的地情報が送信されず、目的地情報が確認できない場合に保存されます。
DTC番号 | 検出項目 | DTC検出条件 | トラブルエリア |
---|---|---|---|
C1AB8 | 目的地情報 未定義 | ブラインドスポットモニターセンサーが本体ECUと通信できない | CAN通信システム本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)ブラインドスポットモニターセンサーLHブラインドスポットモニターセンサーRH |
注意 / お知らせ / ヒント
注記
- DTC を確認するときは、ブラインド スポット モニター システムがオンになっていることを確認してください。
- 本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)を交換する前に、サービスブリテンを参照してください。
- 車両バッテリーはドアコントロールバッテリーを介して本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)に電力を供給します。そのため、トラブルシューティングを進める前に、実車点検を実施し、本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)の電源回路が正常であることを確認してください。ここをクリック
- *: ドア半開き警告ブザー機能付きキャニスターポンプモジュールなし
手順
DTCチェック
- DTC を再確認し、同じ DTC が再度出力されるかどうかを確認します。ここをクリックボディ電気 > ブラインドスポットモニターマスター > トラブルコードボディ電気 > ブラインドスポットモニタースレーブ > トラブルコード結果結果進むDTCは出力されません。あDTC C1AB8(「ブラインドスポットモニターマスター」)が出力されます。BDTC C1AB8 が出力されます (「ブラインド スポット モニター スレーブ」)。C



DTC をチェック
- CAN 通信システムの DTC を確認します。ここをクリックわかりましたCAN通信システムDTCは出力されません。結果進むわかりましたN.G.


メインボディECU(マルチプレックスネットワークボディECU)の交換
- 本体ECU(多重ネットワーク本体ECU)を交換します。ここをクリック結果進む次


HOME
自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…
