ACC DTC 100 CMBS初期動作確認未完了 ヴェゼル WR-V
ZR-V ステップワゴンスパーダ フィット フリードスパイク ホンダ シビックタイプR CR-V e:FCEV ハイブリッド CR-Z S-2000 アコード プラグイン インテグラ エリシオン オデッセイ スパイク レジェンド
DTC 100:
CMBS初期動作確認未完了
• | CMBS初期動作確認は、ACCユニットとVSAモジュレータ コントロール ユニットの通信確認を行う作業である |
• | ACCユニットは、CMBS初期動作確認を実施していない場合、ACC警告灯とCMBS警告灯を点灯させる |
• | CMBSを正しく動作させるため、ACCユニットおよびVSAモジュレータ コントロール ユニットを交換した場合はCMBS初期動作確認を実施する必要がある |
- VSA警告灯の確認 1-1 イグニッション スイッチをON( II )にする 1-2 VSA警告灯の点灯を確認する
◆ 点灯しているか |
YES | - | VSAシステムの故障診断を行う |
NO | - | ステップ 2 へ進む |
- VSAモジュレータ コントロール ユニットのDTC確認 2-1 HDSでDTCを確認する
◆ DTCを表示したか |
YES | - | 表示されたDTCの診断を行う |
NO | - | ステップ 3 へ進む |
- CMBS初期動作確認の実施 3-1 エンジンを始動する 3-2 ACCスイッチをONにする 3-3 HDSでCMBSの各種テスト メニューから「CMBSブレーキ強制駆動」を選択し実行する 3-4 ACC警告灯とCMBS警告灯の点灯を確認する
◆ 点灯しているか |
YES | - | ステップ 4 へ進む |
NO | - | 現在システムは正常(CMBS初期動作確認完了) |
- ACCユニットのDTC確認 4-1 HDSでDTCを確認する
◆ DTC 100以外のDTCを表示したか |
YES | - | 表示されたDTCの診断を行う |
NO | - | • 接続カプラの接触不良を点検し、異常がなければ ACCユニットのプログラムが最新か確認する • ACCユニットのプログラムが最新でない場合は、最新のプログラムにアップデートし、再診断を行う 既にプログラムが最新であった場合は、新品の ACCユニットに交換し 、再診断を行う |

HOME
自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…
