LEXUS C1A11 フロントレーダーセンサーの軸方向ギャップが

不適切 C1A14 フロントレーダーセンサーのビーム軸が調整されていない レクサス LX GX RX RZ NX UX UX300e LBX LS ES IS LM LC RC F ハイブリッド HYBRID LEXUS DTC

C1A11フロントレーダーセンサーの軸方向ギャップが不適切
C1A14フロントレーダーセンサーのビーム軸が調整されていない

説明

前方認識カメラは、ミリ波レーダーセンサーアセンブリを使用して、車両前方の障害物を検出します。

ミリ波レーダーセンサ部は、ヨーレートセンサ等の信号により車両が直線走行中または緩やかなカーブ走行中であると判断された場合、センサビーム軸が車両の進行方向から外れていないかを自己診断します。ミリ波レーダーセンサーアセンブリのビーム軸がずれると、前方認識カメラがこれを検出し、DTC C1A11 を保存します。

新しいミリ波レーダーセンサーアセンブリを取り付けた後、センサービーム軸調整を行わないと、DTC C1A14 が保存されます。

DTC番号検出項目DTC検出条件トラブルエリア
C1A11フロントレーダーセンサーの軸方向ギャップが不適切エンジンスイッチをオン(IG)にしてから2秒後、ミリ波レーダーセンサーアセンブリのずれを約5秒間検出します。ミリ波レーダーセンサーアセンブリ前方認識カメラ
C1A14フロントレーダーセンサーのビーム軸が調整されていないエンジンスイッチをON(IG)にしてから2秒後、ミリ波レーダーセンサーのビーム軸合わせの未完了を約5秒間検出します。ミリ波レーダーセンサーアセンブリ前方認識カメラ

注意 / お知らせ / ヒント

注記

  • 前方認識カメラを交換する場合は、必ず新しいものに交換してください。他の車両に搭載された前方認識カメラを使用した場合、前方認識カメラに保存された情報と車両の情報とは一致しません。その結果、DTC が保存される可能性があります。
  • 前方認識カメラを新しいものに交換した場合は、必ず前方認識カメラ学習を行ってください。ここをクリック
  • ミリ波レーダーセンサーアセンブリを交換するときは、必ず新しいものと交換してください。他の車両に搭載されていたミリ波レーダーセンサーアセンブリを使用した場合、ミリ波レーダーセンサーアセンブリに保存されている情報と車両の情報とが一致しなくなります。その結果、DTC が保存される可能性があります。
  • ミリ波レーダーセンサーアセンブリを新しいものに交換する場合は、レーダーセンサービーム軸の調整を行う必要があります。ここをクリック
  • 前方認識カメラシステムはCAN通信システムを採用しています。まず、CAN通信システムに不具合がないことを確認します。トラブルシューティングの進め方を参照してください。ここをクリック

手順

DTC をクリアします。ここをクリックシャーシ > 前方認識カメラ > DTCクリア結果進む次

DTC の確認 (前方認識カメラシステム)

  1. DTC を確認します。ここをクリックシャーシ > 前方認識カメラ > トラブルコード結果結果進む現在のDTC C1A11が出力されますあ現在のDTC C1A14が出力されますB履歴DTC C1A11が出力されるC
Bミリ波レーダーセンサーアセンブリを調整する ここをクリックCLEAR DTC(前方認識カメラシステム) はこちら

車両の状態を確認する

  1. 車両の運転状態を確認してください。テクニカルヒント車両の過積載によりミリ波レーダー センサー アセンブリのビーム軸が一時的にずれた場合、DTC C1A11 が保存されることがあります。結果結果進む車両は過積載ではなく、牽引もされていません。あ車両は過積載であるか、牽引されています。B
Bミリ波レーダーセンサーアセンブリを調整する ここをクリック

ホイールアライメントのチェック

  1. 前輪と後輪のアライメント(トー)を確認します。フロント用:こちらをクリックリア用:こちらをクリックテクニカルヒントホイールアライメント(トー)が正しくないためにミリ波レーダーセンサーアセンブリのビーム軸がずれている場合、DTC C1A11 が保存されることがあります。結果結果進む前輪または後輪の位置がずれている(トー)あ前輪と後輪の位置がずれていない(トー)B
Bミリ波レーダーセンサーアセンブリの検査 ここをクリック

ホイールアライメントを調整する

  1. 車輪のアライメント(トー)を調整します。フロント用:こちらをクリックリア用:こちらをクリック結果進む次

ミリ波レーダーセンサーアセンブリの調整

  1. ミリ波レーダーセンサーアセンブリの調整を実行します。ここをクリック結果進む次

DTC の確認 (前方認識カメラシステム)テクニカルヒントレーダーセンサーのビーム軸調整を行った後、DTC検出条件を満たしても再度同じDTCが出力される場合は、前方認識カメラを交換してください。

  1. DTC をクリアします。ここをクリックシャーシ > 前方認識カメラ > DTCクリア
  2. 以下の手順を実行してください。テクニカルヒント以下の手順を実行しないと、前回出力したDTCを検出できません。
    1. エンジンスイッチをオン(IG)にして7秒以上待ちます。
  3. DTC を確認します。ここをクリックシャーシ > 前方認識カメラ > トラブルコード結果結果進むDTC C1A11は出力されないあDTC C1A11が出力されるB
終わりB前方認識カメラの交換はこちらをクリック

ミリ波レーダーセンサーアセンブリの検査

  1. ミリ波レーダーセンサーアセンブリのブラケットが変形していないことを確認します。テクニカルヒントブラケットが変形した場合は、ミリ波レーダーセンサーアセンブリを交換してください。わかりましたブラケットは変形していません。結果進むわかりましたN.G.
わかりましたステップ5に進む ここをクリックN.G.

ミリ波レーダーセンサーアセンブリの交換

  1. ミリ波レーダーセンサーアセンブリを交換します。ここをクリック結果進む次
ステップ5に進む ここをクリック

ミリ波レーダーセンサーアセンブリの調整

  1. 車両を通常の運転状態に戻します。
  2. ミリ波レーダーセンサーアセンブリの調整を実行します。ここをクリック結果進む次

DTC の確認 (前方認識カメラシステム)

  1. DTC をクリアします。ここをクリックシャーシ > 前方認識カメラ > DTCクリア
  2. 以下の手順を実行してください。テクニカルヒント以下の手順を実行しないと、前回出力したDTCを検出できません。
    1. エンジンスイッチをオン(IG)にして7秒以上待ちます。
  3. DTC を確認します。ここをクリックシャーシ > 前方認識カメラ > トラブルコード結果結果進むDTC C1A11は出力されないあDTC C1A11が出力されるB
終わりBステップ3に進む ここをクリック

ミリ波レーダーセンサーアセンブリの調整

  1. ミリ波レーダーセンサーアセンブリの調整を実行します。ここをクリック結果進む次

DTC の確認 (前方認識カメラシステム)テクニカルヒントレーダーセンサーのビーム軸調整を行った後、DTC検出条件を満たしても再度同じDTCが出力される場合は、前方認識カメラを交換してください。

  1. DTC をクリアします。ここをクリックシャーシ > 前方認識カメラ > DTCクリア
  2. 以下の手順を実行してください。テクニカルヒント以下の手順を実行しないと、前回出力したDTCを検出できません。
    1. エンジンスイッチをオン(IG)にして7秒以上待ちます。
  3. DTC を確認します。ここをクリックシャーシ > 前方認識カメラ > トラブルコード結果結果進むDTC C1A14は出力されないあDTC C1A14が出力されるB
終わりB前方認識カメラの交換はこちらをクリック

クリアDTC(前方認識カメラシステム)

ミリ波レーダー センサー アセンブリの位置ずれに関連する DTC を確認します。テクニカルヒント履歴DTCのみが保存されている場合は、車両の過積載などの一時的な状態により保存され、ビーム軸学習が実行されるとシステムが正常に戻った可能性があります。

レクサス LX GX RX RZ NX UX UX300e レクサス LBX LS ES IS LM LC RC F ハイブリッド 
C1A11 フロントレーダーセンサーの軸方向ギャップが不適切 C1A14 フロントレーダーセンサーのビーム軸が調整されていない

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…

自動車修理事例