DTC P117A 空燃比 NV350 キャラバン キックス オーラ

クリッパー リオ 日産 NT100 クリッパー トラック NV 150 AD NV100 バン トラック e-NV200 バネット バン ウイングロード エクストレイル エルグランド キューブ サクラ シルフィ ジューク スカイライン GT-R クーペ クロスオーバー ダットサン ティアナ デイズ ルークス バネット フーガ ハイブリット フェアレディーZ マーチ ムラーノ モコ ラフェスタ リーフ ニッサン セレナ ノート

P117A空燃比B1(空燃比B1)ECM は、指定された時間にわたって任意のシリンダー内の希薄/濃厚空燃比状態を検出します。

考えられる原因

  •  燃料インジェクター
  •  排気ガス漏れ
  •  燃料圧力が正しくありません
  •  空気流量センサー
  •  吸気漏れ
  •  燃料不足
  •  PCVホースの接続が間違っている
  •  不適切なスパークプラグ
  •  圧縮が不十分
  •  燃料噴射回路が開いているか短絡している
  •  点火コイル
  •  点火信号回路が開いているかショートしている

フェイルセーフ

適用できない

DTC確認手順

1.DTCの優先度を確認する

DTC P117A が他の DTC とともに表示される場合は、まず他の DTC のトラブル診断を行ってください。

該当する DTC が検出されましたか? はい >> 該当する診断を実行します。EC-93、「DTC インデックス」を参照してください。

いいえ >> 2 に進みます。

2.事前準備-1

以前に DTC 確認手順を実施したことがある場合は、次のテストを実施する前に必ず次の操作を実行してください。

  1.  イグニッションスイッチをオフにして、少なくとも 10 秒待ちます。
  2.  イグニッションスイッチをオンにします。
  3.  イグニッションスイッチをオフにして、少なくとも 10 秒待ちます。

注意:以下の手順を実行する前に、アイドリング時のバッテリー電圧が 11 V 以上であることを確認してください。

> 3 に進みます。

3.事前準備-2

  1.  イグニッションスイッチをオンにします。
  2.  混合比自己学習値をクリアします。EC-143「作業手順」を参照してください。

CONSULT が使用されますか? はい >> 4 に進みます。

いいえ >> 7 に進みます。

4.DTC確認手順1を実行する

  1. イグニッションスイッチをオンにします。
  2.  CONSULTを使用して「ENGINE」の「DATA MONITOR」モードで「COOLAN TEMP/S」を選択します。
  3.  エンジンを始動します。
  4.  「COOLAN TEMP/S」が 80°C (176°F) 以上を示していることを確認します。

>> 5 に進みます。

5.DTC確認手順2を実行する

CONSULTで

  1. CONSULTを使用して「ENGINE」の「DATA MONITOR」モードで「SYSTEM 1 DIAGNOSIS B B1」と「SYSTEM 1 DIAGNOSIS A B1」を選択します。
  2.  以下の条件で車両を少なくとも 5 秒間連続して運転します。

注意

  •  常に安全な速度で車を運転してください。
ENGスピード1,300~2,000rpm
冷却温度80°C(176°F)以上
B/燃料 SCHDL4~8ミリ秒
セレクターレバーDポジション
システム 1 診断 B B1現在

注記

  •  車両を時速約 88 km (55 MPH) で運転すると、簡単に診断できます。
  •  巡航中はできるだけアクセルペダルを踏んだままにしてください。
  1.  「SYSTEM 1 DIAGNOSIS A B1」の表示を確認します。

「CMPLT」が表示されていますか? はい >> 6 に進みます。

いいえ >> 3 に進みます。

6.DTC確認手順3を実行する

1 回目のトリップの DTC を確認します。

1 回目のトリップ DTC が検出されましたか? はい >> EC-390「診断手順」に進みます。

いいえ >> 検査終了

7.DTC確認手順4を実行する

相談なし

  1. エンジンを始動し、通常の動作温度まで暖めます。
  2.  以下の条件で車両を少なくとも 5 秒間連続して運転します。

注意

  •  常に安全な速度で車を運転してください。
エンジン回転数1,000~1,250rpm
計算された負荷値26 – 46 %
セレクターレバーDポジション

注記

  •  車両を時速約 88 km (55 MPH) で運転すると、簡単に診断できます。
  •  巡航中はできるだけアクセルペダルを踏んだままにしてください。
  1.  1 回目のトリップの DTC を確認します。

1 回目のトリップ DTC が検出されましたか? はい >> EC-390「診断手順」に進みます。

いいえ >> 検査終了

診断手順

1.DTCの優先度を確認する

DTC P117A が他の DTC とともに表示される場合は、まず他の DTC のトラブル診断を行ってください。

該当するDTCが検出されましたか?

はい >> 該当する診断を実行します。EC-93「DTC インデックス」を参照してください。

いいえ >> 2 に進みます。

2.吸気漏れの確認

  1.  エンジンを停止し、以下の接続を確認してください。
  •  エアダクト
  •  真空ホース
  •  PCVホース
  •  エアダクトから吸気マニホールドまでの吸気通路
  1.  エンジンを始動し、アイドリング状態にします。
  2.  質量空気流量センサー後の吸気漏れを聞きます。

検査結果は正常ですか? はい >> 3 に進みます。

いいえ >> エラーが検出された部品を修理または交換します。

3.排気ガス漏れのチェック

  1. エンジンを停止し、排気管、三元触媒、マフラーの接続部にへこみがないか目視で確認します。
  2.  エンジンを始動し、アイドリング状態にします。
  3.  三元触媒(マニホールド)の前で排気ガスの漏れがないか確認します。

検査結果は正常ですか? はい >> 4 に進みます。

いいえ >> エラーが検出された部品を修理または交換します。

4.燃料圧力をチェックする

  1. 燃料圧力をゼロまで解放します。EC-144「作業手順」を参照してください。
  2.  燃料圧力をチェックします。EC-144「作業手順」を参照してください。

検査結果は正常ですか? はい >> 5 に進みます。

いいえ >> 10 に進みます。

5.マスエアフローセンサーの点検

CONSULTで

CONSULTを使用して、「ENGINE」の「DATA MONITOR」モードで「MASS AIR FLOW」を確認します。

仕様については、EC-500「マスエアフローセンサー」を参照してください。

GSTあり

GST を使用して、サービス $01 で質量空気流量センサー信号を確認します。

仕様については、EC-500「マスエアフローセンサー」を参照してください。

検査結果は正常ですか? はい >> 6 に進みます。

いいえ >> コネクタの端子が錆びていないか、質量空気流量センサー回路または接地の接続が緩んでいないか確認してください。EC-199「診断手順」を参照してください。

6.燃料インジェクターの機能確認-1

CONSULTで

  1.  エンジンを始動します。
  2. CONSULTを使用して「ENGINE」の「ACTIVE TEST」モードで「POWER BALANCE」を実行します。
  3. 各回路でエンジン速度が瞬間的に低下することを確認します。

相談なし

  1.  エンジンをアイドリング状態にします。
  2.  各燃料インジェクターの動作音を聞いてください。
燃料インジェクターの機能確認-1

カチッという音が聞こえるはずです。

検査結果は正常ですか? はい >> 7 に進みます。

いいえ >> 燃料インジェクターのトラブル診断を実行します。EC-464「コンポーネント機能チェック」を参照してください。

7.燃料インジェクターの機能確認-2

注意:以下の手順は、可燃物がなく、換気の良い場所で行ってください。

  1.  イグニッションスイッチをオフにします。
  2.  エンジンが冷えていること、および車両の近くに火災の危険がないことを確認してください。
  3.  すべての燃料インジェクターハーネスコネクタを外します。
  4.  燃料チューブアセンブリを取り外します。EM-40「取り外しと取り付け」を参照してください。燃料ホースとすべての燃料インジェクターを燃料チューブに接続したままにします。
  5.  すべてのイグニッションコイルハーネスコネクタを外します。
  6.  各燃料インジェクターの下に鍋または受け皿を用意します。
  7.  エンジンを約3秒間始動します。
燃料インジェクターの機能確認-2
  • 各燃料インジェクターから燃料が均等に噴射される必要があります。
  •  燃料インジェクターの先端から燃料が滴り落ちてはいけません。

検査結果は正常ですか? はい >> 8 に進みます。

いいえ >> 燃料インジェクターを交換してください。EM-40「取り外しと取り付け」を参照してください。

8.点火コイルの機能確認-1

注意: 次の手順は、可燃物のない換気の良い場所で実行してください。

  1.  イグニッションスイッチをオフにします。
  2.  燃料圧力を解放するには、IPDM E/R から燃料ポンプヒューズを取り外します。注意: 燃料圧力を解放するために CONSULT を使用しないでください。CONSULT を使用して解放すると、次の手順で再び燃料圧力が発生します。
  3.  エンジンを始動してください。
  4.  エンジンが停止した後は、エンジンを 2 ~ 3 回クランクして燃料圧力をすべて解放します。
  5.  イグニッションスイッチをオフにします。
  6.  点火コイル内で放電が発生するのを防ぐため、点火コイルのハーネスコネクタをすべて取り外します。
  7.  点火コイルアセンブリとシリンダーのスパークプラグを取り外します。EM-36「取り外しと取り付け」を参照してください。
  8.  エンジンを5秒以上クランクしてシリンダー内の燃焼ガスを抜きます。
  9. スパークプラグとハーネスコネクタを点火コイルに接続します。
  10. 図に示すように、スパークプラグと接地金属部分の間に 13 ~ 17 mm (0.52 ~ 0.66 インチ) の間隔を空けて、ロープまたは同等のもので点火コイルを固定します。
  11.  エンジンを約 3 秒間始動し、スパーク プラグと接地された金属部分の間で火花が発生するかどうかを確認します。
点火コイルの機能確認-1

スパークが生成されるはずです。

注意

  •  放電電圧は20kV以上になりますので、点検中は必ずスパークプラグと点火コイルから50cm以上離れてください。
  •  17mm(0.66インチ)を超えるスペースを残すと、点火コイルが損傷する可能性があります。

注意: ギャップが 13 mm (0.52 インチ) 未満の場合、コイルが故障していても火花が発生する可能性があります。検査結果は正常ですか? はい >> 9 に進みます。

いいえ >> 11 に進みます。

9.圧縮圧力を確認する

圧縮圧力を確認します。EM-22「圧縮圧力」を参照してください。

検査結果は正常ですか? はい >> 14 に進みます。

いいえ >> ピストン、ピストンリング、バルブ、バルブシート、シリンダーヘッドガスケットを点検してください。

10.故障部品の検出

燃料ホースと燃料チューブに詰まりがないか確認してください。

検査結果は正常ですか? はい >> 燃料フィルターと燃料ポンプアセンブリを交換します。FL-6「取り外しと取り付け」を参照してください。

いいえ >> エラーが検出された部品を修理または交換します。

11.点火コイルの機能確認-2

  1.  イグニッションスイッチをオフにします。
  2.  スパークプラグを外し、故障していないスパークプラグを接続します。
  3.  エンジンを約3秒間始動し、スパークプラグと接地された金属部分の間で火花が発生するかどうかを再度確認します。

スパークが生成されるはずです。

検査結果は正常ですか? はい >> 12 に進みます。

いいえ >> 点火コイル、パワートランジスタ、およびそれらの回路を点検します。EC-470「コンポーネント機能チェック」を参照してください。

12.スパークプラグの点検

最初のスパークプラグの汚れなどがないか確認してください。

検査結果は正常ですか? はい >> 1. スパークプラグを修理または清掃します。EM-17「取り外しと取り付け」を参照してください。

2. 13に進みます。

いいえ >> スパークプラグを標準タイプのものに交換してください。スパークプラグのタイプについては、EM-115「一般仕様」を参照してください。

スパークプラグをチェックする

13.点火コイルの機能確認-3

  1. 最初のスパークプラグを再接続します。
  2.  エンジンを約3秒間始動し、スパークプラグと接地部の間に火花が発生するかどうかを再確認します。

スパークが生成されるはずです。

検査結果は正常ですか? はい >> 14 に進みます。

いいえ >> スパークプラグを標準タイプのものに交換してください。スパークプラグのタイプについては、EM-115「一般仕様」を参照してください。

14.断続的なインシデントを確認する

DTC P117A 空燃比 日産

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です。 トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(N…

自動車修理事例