DTC   P1546/55   スタータ信号(出力) タント ムーヴ アトレーワゴン

DTC   P1546/55   スタータ信号(出力) ハイゼットトラック ミライ一ス コペン ムーヴ アトレーワゴン

回路説明

スタータ駆動はフューエルインジェクションコンピュータが制御を行っている ECU内部のスタータ駆動回路に異常があった場合にダイアグコードを記憶する

ダイアグコードP1546/55
DTC検出条件診断条件イグニッションORスタータスイッチASSYまたはプッシュスタートスイッチ ST、シフトポジションPまたはN
異常状態フューエルインジェクションコンピュータ内部スタータ駆動回路の異常
異常期間-
トリップ数1トリップ
検出方法常時モニター
検出に使用するセンサ/構成部品フューエルインジェクションコンピュータ
不具合箇所フューエルインジェクションコンピュータ

点検手順

■ 注 意 ■キーフリーシステム装着車のフューエルインジェクションコンピュータを交換する場合は、他の車からの流用をせず、必ず新品部品を用いる事
□ 参 考 □GTSを使用して、フリーズフレームデータを読み取る フリーズフレームデータとして、不具合発生時のエンジン稼動状態の一部が記録されており、それらの情報がトラブルシュートを行う際に役立つ

手順1ダイアグコード読み取り
  1. DLC3にGTSを接続する
  2. IG ONにする
  3. GTSをONにする
  4. GTSの画面表示に従い、ダイアグコードを確認する (要領は参照)
結果飛び先
P1546/55が出力されるA
P1546/55以外にも、ダイアグコードが出力されるB

□ 参 考 □ダイアグコードP1546/55以外のダイアグコードが出力された場合は、そのダイアグコードを先にトラブルシュートすること


B
関連するダイアグコードチャートへ (要領は  参照)
A
フューエルインジェクション コンピュータ交換 (要領は  参照)  
DTC   P1546/55   スタータ信号(出力)

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…

アトレーワゴン ウェイク エッセ キャスト コペン タントエグゼカスタム ハイゼッジャンボ ミライ一ス ムーヴカスタム ムーヴキャンバス ムーヴコンテ ムーヴラテ ピクシスエポック ピクシスジョイ ピクシススペース ピクシストラック ピクシスメガ ピクシスバン

自動車修理事例