コードなし:ABS警告灯常時点灯/消灯ハスラー ワイルド

スズキ アルトワークス HA36S エブリィ ワゴン DA17W スーパー キャリィ DA16T クロスビー MN71S ジムニー シエラ ノマド JB64W JC74W JB74W スイフトスポーツ ZC33S スペーシア カスタム Z ギア MK94S MK42S MK54S ソリオ バンディット MAD7S ハスラー ワイルド MR52S フロンクス WEB3S ラパン LC HE33S ランディ ZWR95 SC27 ワゴン R カスタムZ スマイル スティングレー MH55S MX91S

コードなし:ABS警告灯常時点灯/消灯

診断項目 主要原因
ABS警告灯常時点灯(ABS警告灯が点滅せず点灯したまま) コンビネーションメータ内ランプ駆動回路の故障
緑線の断線
赤/青線の断線
ABSヒューズ(10A)切れ
E08コネクタの接続不良
ABSコントローラ本体の不具合

Step Action YES NO
1 ABSヒューズの点検
1)ABSヒューズ(10A)を点検する。
正常か? Step2へ • ABSヒューズの不良

  • 緑線の地絡

2 E08コネクタのかん合点検
1)E08コネクタを外す。
2)E08コネクタのかん合を点検する。
点検結果はOKか? Step3へ • E08コネクタの接続不良

3 ABSコントローラ電源回路の点検
1)イグニッションSWをONにして、E08コネクタの緑端子〜ボデーアース間の電圧を点検する。
電圧は約12V(バッテリ電圧)か? Step4へ • 緑線の断線

4 ABSコントローラアース回路の点検
1)E08コネクタの緑端子〜黒(1及び13)端子間の電圧を点検する。
電圧は約12V(バッテリ電圧)か? Step5へ • 黒線の断線

  • アース不良

5 ABS警告灯回路の点検
1)E08コネクタの赤/青端子をボデーアースに接続し、警告灯の状態を確認する。
消灯するか? • コントローラ本体の不具合
• 赤/青線の断線

  • コンビネーションメータ内ランプ駆動回路不良

診断項目 主要原因
ABS警告灯常時消灯(イニシャルチェック時:イグニッションSWをONにしたとき、最初の2秒間) METERヒューズ(10A)切れ
赤/青線の地絡
コンビネーションメータ内ランプ駆動回路の故障
ABSコントローラ本体の不具合

Step Action YES NO
1 警告灯電源回路の点検
1)イグニッションSWをONにし、他の警告灯が点灯しているか確認する。
他の警告灯が点灯しているか? Step3へ Step2へ
2 METERヒューズの点検
1)METERヒューズ(10A)を点検する。
正常か? • イグニッションSW〜コンビネーションメータ間の断線

  • メータ内部回路不良
    • METERヒューズの不良
  • 黒/赤線の地絡

3 ABSコントローラの点検
1)E08コネクタを外し、イグニッションSWをONにする。
ABS警告灯は点灯したか? • コントローラ本体の不具合
Step4へ
4 警告灯信号線の点検
1)G241コネクタを外す。
2)赤/青線の地絡を点検する。
点検結果はOKか? • コンビネーションメータ内ランプ駆動回路の故障
• 赤/青線の地絡

コードなし:ABS警告灯常時点灯/消灯
ワゴン R カスタムZ スマイル スティングレー MH55S MX91S

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です。 トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(N…

自動車修理事例