AWD コントロール モジュール取り外し/取り付け/脱着/検査点検

マツダ CX-30 CX-60 CX-5 CX-80 ブローニィバン プレマシー プロシード ボンゴ トラック MAZDA3 セダン ファストバック MAZDA6 セダン ラピュタ3 MX-30 CX-8 CX-7 MPV MAZDA2 MX-30 CX-8 CX-30 CX-5 ロードスター RF EV ロータリー EV RX-7 RX-8 アクセラ ハイブリッド スポーツ セダン アテンザスポーツワゴン スクラム トラック バン スピアーノ ファミリア フレア カスタム タフ スタイル クロスオーバー

概要

  • 電子制御全輪駆動(AWD)制御システムは、前輪と後輪の駆動トルク配分を自動かつ最適に制御します。これにより、オフロードでの機動性と走行安定性が向上します。
  • AWDコントロールモジュール(CM)は、各センサーからの入力信号に基づいて車両の走行状況や路面状況を判断し、リアディファレンシャル内の電子制御カップリング(AWDソレノイド)への出力電流を制御します。この制御により、エンジンからの駆動トルクを後輪に最適に配分します。
  • また、AWD CMがAWDを自動制御することで、ドライバーの負担を大幅に軽減し、操作性も向上します。

構造図

構造

  • 次の部分から構成されます:
電子制御カップリング(AWDソレノイド)(電子制御カップリングを参照)
AWD CM(AWD コントロール モジュールを参照してください。)
デファレンシャルオイル温度センサー(差圧油温センサーを参照)
AWD警告灯(AWD警告灯を参照してください。)

システム図

特徴

  • AWD CM は、以下の入力信号に基づいて、後輪の最適なトルク配分を計算し、対応する電気制御電流を電子制御カップリング (AWD ソレノイド) に出力します。
  • このモジュールは、ON/OFF タイミングの速度を変更することで、AWD ソレノイドに出力される電流を制御します。
信号出力部信号名注記
PCMエンジン回転数エンジントルクアクセルペダルの位置クルーズコントロールの状態エンジン停止時間周囲温度車の構成データCAN信号として送信
漢方医学セレクターレバーの位置トランスミッションギア位置
DSC HU/CM四輪速度ブレーキ液圧カップリングトルク要求
EPS制御モジュールステアリング角度/ステアリング角度センサーの状態EPSステータス
スタートストップユニットワイパースイッチの状態
計器クラスターパーキングブレーキの位置車の構成データ
デファレンシャルオイル温度センサーリアデファレンシャルオイル温度

ブロック図

手術

通常コントロール

  • 直進時の発進時や加速時には、後輪に伝達されるトルクを最適に制御し、十分な加速性能を確保。これにより、発進性能や加速性能が向上します。
  • AWD CM に入力されたパーキングブレーキ信号が示されると、モジュールは後輪に伝達されるトルクを制御します。

タイトなコーナリングコントロール

  • AWD CM は、車両がタイトコーナリング状態にあると判断すると、後輪に伝達されるトルクを低減して、タイトコーナーブレーキ特性を回避します。

統合DSC制御

  • DSC HU/CM 入力から AWD CM への信号が ABS 制御がアクティブになっていることを示している場合、モジュールは後輪に伝達されるトルクを制御して、ABS 制御への過度の影響を防止します。
  • また、DSC HU/CMからカップリングトルク要求信号を受信すると、モジュールは要求されたトルク量に合わせて後輪に伝達されるトルクを制御します。

その他のコントロール

リアデフオイルの温度が規定値を超えた場合や、スタックからの脱出時など前後輪の回転速度に異常な変化があった場合、AWDシステムを保護するため、制御を一時停止します。このとき、AWD警告灯が点滅し、ドライバーに状況を知らせます。

目的、機能

  • AWD CMは、車両の走行状態や路面状況に合わせて、アクセルペダルの角度、四輪速度、エンジン回転数などの関連入力信号に基づいて、後輪の最適なトルク配分を計算し、対応する電流を電子制御カップリング(AWDソレノイド)に出力します。

機能表

関数名コンテンツ
AWDシステム制御機能各入力信号に基づいて、電子制御カップリング(AWDソレノイド)に送られる電子制御電流を最適に制御します。
診断システム自己診断システムが故障を検知すると、AWD警告灯が点灯してドライバーに注意を喚起するとともに、システムは制御を一時停止するなどして走行安定性の喪失を防ぎ、システムを保護します。検出された故障はAWD CMにDTCとして保存されます。

工事

  • AWD CMはダッシュボード右側に設置されています。(助手席側)

ブロック図

フェイルセーフ

ダイレクトマーケティングフェイルセーフ
P164D:00AWDは指定されたデータに従って動作します。
P182F:00AWD保護状態(AWD制御一時停止)
P187B:00コントロールが無効です。
P1886:00コントロールが無効です。
P188A:00AWD保護状態(AWD制御一時停止)
U2100:00AWDは指定されたデータに従って動作します。

注意:

  • 設定を行う場合、AWD コントロール モジュールを交換する前に、AWD コントロール モジュールからカップリング コンポーネントのキャリブレーション データを読み取る必要があります。AWD コントロール モジュールを取り外す前に、M-MDS を車両に接続し、車両識別を行ってください。カップリング コンポーネントのキャリブレーション データは、M-MDS に一時的に保存されます。

1. M-MDSをDLC-2に接続します。

2. 車両が識別されたら、M-MDS のツールボックスから次の項目を選択します。

  1. 「モジュールプログラミング」を選択します。

3. 次に、画面メニューから次の順序で項目を選択します。

  1. 「プログラマブルモジュールのインストール」を選択します。
  2. 「4X4」を選択します。

4. 画面の指示に従って設定を実行します。

注意:

  • 設定を行うと、AWD コントロールモジュールと CAN ラインに接続されたコントロールモジュール間の CAN 通信が一時的に切断され、通信エラー DTC が検出されることがあります。設定を行った後、CAN ラインに接続されたコントロールモジュールの DTC を確認し、DTC が検出された場合はクリアしてください。

5. CAN ラインに接続された制御モジュールのすべての DTC を確認します。

  • DTC が保存されている場合はクリアします。
  • DTC がクリアされていれば、構成は完全に正常ですので手順を終了します。
  • DTC が残っている場合は、DTC に従ってトラブルシューティングを行ってください。

注記:

  • AWD CM端子電圧は測定条件や車両の経年変化により変動し誤診断の原因となるため、入出力系統やAWD CMを総合的に検査し、どの部分が故障しているかを判断する必要があります。
  • AWD CM コネクタを接続した状態で、電圧計のマイナス (-) リード線をボディ アースに接続し、プラス (+) リード線を各 AWD CM 端子に接続して電圧を測定します。

1. 電圧計と抵抗計を使用して、各 AWD CM 端子の電圧または抵抗を測定します。

  • 指定どおりでない場合は、AWD CM を交​​換してください。

端子電圧一覧(参考)

ターミナル信号入力/出力接続先測定項目テスト条件電圧 (V)/導通故障時の検査場所
デファレンシャルオイル温度センサー信号入力デファレンシャルオイル温度センサー電圧イグニッションキーON(エンジンオフまたはオン)デファレンシャルオイル温度20°C {68°F}3.0デファレンシャルオイル温度センサーの点検関連ハーネスの検査
デファレンシャルオイル温度60°C {140°F}1.4
B
デファレンシャルオイル温度センサー GNDデファレンシャルオイル温度センサー連続あらゆる条件はい関連ハーネスの検査
CAN_H入力/出力DTC検査時に測定を実行します。
HCAN_L入力/出力DTC検査時に測定を実行します。
電源(イグニッションスイッチ)入力イグニッションキー電圧イグニッションキーON(エンジンオフまたはオン)B+ヒューズを点検する関連ハーネスの検査
イグニッションキーOFF1.0以下
J
電源(メイン)入力バッテリー電圧あらゆる条件B+ヒューズを点検する関連ハーネスの検査
いいえ地面地面電圧あらゆる条件0関連ハーネスの検査
AWDソレノイド(+)出力AWDソレノイド電圧イグニッションキーON(エンジンオフまたはオン)B+AWDソレノイド関連ハーネスの検査
イグニッションキーOFF1.0以下
AWDソレノイド(-)出力AWDソレノイド電圧イグニッションキーON(エンジンオフまたはオン)B+AWDソレノイド関連ハーネスの検査
イグニッションキーOFF1.0以下

注意:

  • 設定を行う場合、AWD コントロール モジュールを交換する前に、AWD コントロール モジュールからカップリング コンポーネントのキャリブレーション データを読み取る必要があります。AWD コントロール モジュールを取り外す前に、M-MDS を車両に接続し、車両識別を行ってください。カップリング コンポーネントのキャリブレーション データは、M-MDS に一時的に保存されます。
  • 新しい AWD コントロール モジュールに交換した後に構成を実行しなかった場合、カップリング コンポーネントのキャリブレーション データが AWD コントロール モジュールに記録されていないため、次の状態が発生していると考えられます。
    • システムが正常に動作しません。
    • カップリング部品の耐久性に問題が発生する可能性があります。

注記:

  • 交換前の AWD 制御モジュールには、カップリング コンポーネントのキャリブレーション データが保存されています。
  • 交換前のAWDコントロールモジュールからカップリング部品のキャリブレーションデータを読み取れない場合は、カップリング部品のキャリブレーションデータの書き込みを行ってください。

1. AWDコントロールモジュールを交換する場合は、設定を行ってください。

2. バッテリーのマイナスケーブルを外します。

3. フロントスカッフプレートを取り外します。

4. フロントサイドトリムを取り外します。

1コネクタ
2ボルト
3AWD制御モジュール(AWD コントロール モジュールの取り外しに関する注意事項を参照してください。)

5. 表に示されている順序で取り外します。

6. 取り外しと逆の手順で取り付けます。

注記:

  • カップリング部品のキャリブレーションデータの読み取り/書き込みで設定が行えない場合は、カップリング部品のキャリブレーションデータの書き込みを行ってください。

AWDコントロールモジュール取り外し時の注意

1. AWD コントロール モジュールをコネクタに向かってスライドさせて取り外します。

マツダ CX-30 CX-5 CX-60 CX-7 CX-80 AWD コントロール モジュール取り外し/取り付け/脱着/検査点検

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…

自動車修理事例