LEXUS C1298/98 リニアソレノイド回路

レクサス LX GX RX RZ NX UX UX300e LBX LS ES IS LM LC RC F ハイブリッド HYBRID LEXUS DTC

ダイナミックトルクコントロールAWDシステム、診断DTC:C1298/98

DTCコードDTC名
C1298/98リニアソレノイド回路

説明

4WD ECU アセンブリは各センサーからの信号を受信します。これらの信号は、クラッチ液圧を制御し、運転状況に応じてトルクの配分を変化させるために使用されます。

DTC番号検出項目DTC検出条件トラブルエリア
C1298/98リニアソレノイド回路次のすべてが 1 秒以上継続した場合:端子IG1の電圧は9.5V以上です。4WDリニアソレノイド(電磁制御カップリングサブアセンブリ)の目標電流は0Aまたは0.8A以上です。リニアソレノイド回路で断線または短絡が検出されました。ワイヤーハーネスとコネクタ4WDリニアソレノイド(電磁制御カップリングサブアセンブリ)4WD ECUアセンブリ

配線図

品番

*a4WDリニアソレノイド(電磁制御カップリングサブアセンブリ)
*b4WD ECUアセンブリ

注意 / お知らせ / ヒント

注記

4WD ECU アセンブリを別の車両の正常なものと交換する場合は、キャリブレーションを実行する必要があります。

ここをクリック

テクニカルヒント

トラブルシューティングを行う前に、関連する各回路コネクタの状態を確認してください。

ここをクリック

手順

検査電磁制御カップリングサブアセンブリ

  1. 品番*aハーネスが接続されていないコンポーネント(4WDリニアソレノイド(電磁制御カップリングサブアセンブリ))T4 4WDリニアソレノイド(電磁制御カップリングサブアセンブリ)コネクタを外します。
  2. 下の表の値に従って抵抗を測定します。標準抵抗テスター接続状態指定された条件1 (BSF) - 2 (SLC)20°C(68°F)1.75~2.15Ω1 (BSF) - ボディグラウンドいつも10kΩ以上2 (SLC) - ボディーアースいつも10kΩ以上結果進むわかりましたNG
わかりましたハーネスまたはコネクタの修理または交換NG電磁制御カップリングサブアセンブリを交換するにはここをクリックしてください

ハーネスとコネクタのチェック(4WD ECUアセンブリ - 電磁制御カップリングサブアセンブリ)

  1. R10 4WD ECUアセンブリコネクタを外します。
  2. 下の表の値に従って抵抗を測定します。標準抵抗テスター接続状態指定された条件R10-2 (SLC+) - R10-1 (SLC-)20°C(68°F)1.75~2.15ΩR10-2 (SLC+) - ボディアースいつも10kΩ以上R10-1 (SLC-) - ボディアースいつも10kΩ以上結果進むわかりましたNG
わかりました4WD ECUアセンブリの交換はこちらをクリックNG

レクサス LX GX RX RZ NX UX UX300e レクサス LBX LS ES IS LM LC RC F ハイブリッド 
C1298/98 リニアソレノイド回路

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(NIS…

自動車修理事例