ホンダ スピードセンサーの取り外しと取り付け 点検
HONDA バイク CBR1000RR-RFIREBLADE SP CBR250RR CBR400R CBR650R E-Clutch
左側カウリングを取り外します。セクション9dの「外装部品の取り外しと取り付け」を参照してください。
スピードセンサーリード線カプラ(1)を外します。
スピードセンサーの取り外しと取り付け
スピードセンサー(2)を取り外します。
スピードセンサーの取り外しと取り付け
取り付け
取り外しと逆の手順でスピードセンサーを取り付けます。
以下の点に注意してください。
スピードセンサー取付ボルト(1)を規定トルクまで締めます。
スピードセンサー取り付けボルトの締め付けトルク (a): 6.5 N·m (0.65 Kgf-m、4.5 Lbf-ft)
スピードセンサーの取り外しと取り付け
スピードセンサーのリード線を配線します。セクション9aの「配線ハーネス配線図」を参照してください。
スピードセンサーを取り外します。「スピードセンサーの取り外しと取り付け」を参照してください。
図に示すように、12 V バッテリー (b と b/w の間)、10 kù 抵抗器 (b/r と b の間)、およびマルチ回路テスター (テスター (+) プローブを b に、テスター (–) プローブを b/r に接続します) を接続します。
専用工具 :09900~25008(マルチ回路テスター
セット)
テスターノブ指示電圧()
スピードセンサー点検
スピードセンサー
ドライバーを速度センサーのピックアップ面上で前後に動かします。電圧の読み取り値は次のように切り替わります (0 V → 12 V または 12 V → 0 V)。電圧の読み取り値が変わらない場合は、速度センサーを新しいものと交換します。
注記
テスト中、最高電圧の読み取り値はバッテリー電圧 (12 V) と同じになるはずです。
スピードセンサー点検

