パワーウインドウシステム機能点検 タント ムーヴ アトレーワゴン

ダイハツ ハイゼットトラック ミライ一ス

パワーウインドウシステム  機能点検


1. ウインドウロックスイッチ機能点検
  1. IG ONにする。
  2. パワーウインドウレギュレータマスタスイッチASSYのウインドウロックスイッチをLOCKにした時に、運転席以外の各席パワーウインドウが操作できなくなることを確認する。
  3. ウインドウロックスイッチをUNLOCKにした時、運転席以外の各席パワーウインドウが操作可能になることを確認する。

2. マニュアル作動機能点検
  1. 基本機能点検(運転席)
    1. IG ONにする。
    2. パワーウインドウレギュレータマスタスイッチASSYの運転席スイッチをUP側に操作すると、運転席ドアガラスが上昇し、DOWN側に操作すると、運転席ドアガラスが下降する事を確認する。
  2. 基本機能点検(運転席以外)
    1. IG ONにする。
    2. パワーウインドウレギュレータスイッチASSY(助手席)またはパワーウインドウレギュレータスイッチASSY RR NO.2(後席右、後席左)をUP側に操作すると、操作した席のドアガラスが上昇し、DOWN側に操作すると、操作した席のドアガラスが下降することを確認する。

3. AUTO作動機能点検
  1. 基本機能点検(運転席)
    1. IG ONにする。
    2. パワーウインドウレギュレータマスタスイッチASSYの運転席スイッチをUP側に2段階操作すると、運転席ドアガラスがAUTO UP作動し、運転席ドアガラスが全閉状態となることを確認する。
    3. パワーウインドウレギュレータマスタスイッチASSYの運転席スイッチをDOWN側に2段階操作すると、運転席ドアガラスがAUTO DOWN作動し、運転席ドアガラスが全開状態となることを確認する。
    4. AUTO DOWN作動中に、パワーウインドウレギュレータマスタスイッチASSYの運転席スイッチをUP側に操作すると、運転席ドアガラスが停止することを確認する。
    5. AUTO UP作動中に、パワーウインドウレギュレータマスタスイッチASSYの運転席スイッチをDOWN側に操作すると、運転席ドアガラスが停止することを確認する。

4. リモート操作マニュアル作動機能点検
  1. IG ONにする。
  2. パワーウインドウレギュレータマスタスイッチASSYの各席用リモートスイッチをUP側に操作すると、操作した席のドアガラスが上昇することを確認する。
  3. パワーウインドウレギュレータマスタスイッチASSYの各席用リモートスイッチをDOWN側に操作すると、操作した席のドアガラスが下降することを確認する。

5. キーOFF後作動機能点検
  1. IG ONからOFF後、パワーウインドウレギュレータマスタスイッチASSYにより、運転席のパワーウインドウが操作できることを確認する。
  2. IG ONからOFF後、約43秒経過後に全席のパワーウインドウが操作できなくなることを確認する。

6. 挟み込み防止機能点検(運転席)
  1. 基本機能点検
    ■ 警 告 ■絶対に手などの身体の一部を挟ませて確認しない。また挟み込まれないように十分注意して作業する。□ 参 考 □挟み込み防止機能は、IG ON中およびキーOFF後動作中のAUTO UP、マニュアルUP作動時に機能する。
    1. 運転席のドアガラスを全開状態にする。
      イラスト内指示文字 *1
      ウエス
      *2
      ハンマーの柄
    2. ハンマーの柄にウエスを巻き、ハンマーの柄の部分をドアガラスの全閉位置に保持する。
    3. AUTO UPまたはマニュアルUPで、ドアガラスを全閉作動したとき、ハンマーの柄に接触した位置で停止し、そのままDOWN作動し、全閉位置から約200 mm下降したところで停止する。
      □ 参 考 □全閉位置から約150 mm以上で挟み込んだ場合は、挟み込んだ位置から約50 mm下降したところで停止する。
    4. 下降作動中、パワーウインドウレギュレータマスタスイッチASSY(運転席)の操作によりUP作動しないことを確認する。

7. パワーウインドウ レギュレータ マスタスイッチASSY点検

IG OFF → ONにしたとき、パワーウインドウレギュレータマスタスイッチASSYのスイッチ部にある動作インジケータ(LED)が点灯することを確認する。

作動インジケータ点検

パワーウインドウシステム    機能点検

HOME

自動車の故障や修理方法、交換方法等に役立つ情報 参考資料は,サービスマニュアル 整備書 修理書 配線図 回路図等です。 トヨタ(TOYOTA) レクサス(LEXUS) ニッサン(N…

自動車修理事例